見出し画像

にーやんの勝手にスピード指数『ファンタジーステークス GⅢ』編



どーもにーやんです( ¨̮ )

今回は2歳(牝)オープン。。

1~2回走っただけでスピード指数で

と言うのもさすがに自信はないんですが笑

それでも能力なければ速く走れませんし

重賞の舞台には上がれません。

さらに難しい牝馬2歳💧ですが
今回もにーやん指数から狙い目、
推しうまくん紹介していきましょー😎


ファンタジーステークス GⅢ
阪神芝1400m
2歳(牝)オープン




【阪神芝1400mはこんなコース】

内回りコース使用。
2コーナー奥のポケットからスタート。
3コーナーまでの距離は443mと
直線が長く平坦から緩い下りになるため
先行争いが激しくなるが
脚質や枠の特徴は3コーナーまでは
揉まれずらい1枠のアベレージが
かなり良い。1200mよりクラスが上がる程
差し馬の成績は良くなる。
2つのコーナーでそれぞれ膨らむため
馬群が横に広がり外の馬は距離損はあるが
最初のコーナーまでが長く
ポジション取りができるので多
頭数の場合以外外枠の不利は少ない。
最後の直線はAコース356.5m
Bコース時は359.1m。

※前後3ハロン平均 : 34.6〜35.3


【にーやんスピード指数】
上から上位順 。敬称略。

馬名 性令
騎手 斤量
指数平均 / 前走指数(脚質)
自己最高指数(コース)
※最高指数は直近5走中の指数より


◎★オパールムーン 牝2
横山典 54
1230/1230(差)
[1230]札幌1500
新馬のみなので平均指数も[1230]。
それでも好スタートとはいえない
後方からの競馬で
ククナ(アルテミス2着)を
0.3離しての勝利は決して弱くない。


▲ラヴケリー 牝2
川田 54
1253/1230(先差)
[1230]札幌1500
3戦3連対。距離延長でも指数安定
して[1200]で走る。


モンファボリ 牝2
北村友54
1255/1350(逃先)
[1160]函館1200
函館新馬でレコード。
同型との兼ね合い次第…
逃げられないとキツいか?🧐


○ミニーアイル 牝2
藤岡康54
1275/1260(差追)
[1260]小倉1200
新馬戦でいきなりの上がり33.5。
速くなりそうな今回は楽しみ。


メイケイエール 牝2
武豊 54
1322/1280(先差)
[1280]小倉1200
前走重馬場もものともせず
勝ちきったがスピード決着でどうか?


ヨカヨカ 牝2
福永 54
1330/1340(逃先)
[1210]小倉1200
3連勝中は伊達じゃない。


サルビア 牝2
幸 54
1335/1400(先差)
[1270]新潟1400


フリード 牝2
和田竜 54
1380/1390(逃)
[1170]小倉1200
モンファボリ同型。。
潰し合いにならなければ
前前でおもしろいかも…🤔



最後にもう1頭…

☆セレッソフレイム 牝2
小牧 54
1409/1440(先差)
[1230]小倉1200
前走は重馬場で自分の
競馬が出来てない。
2走前の走りが出来れば
食い込みも…



あくまでも個人的算出と見解です。
ご利用は計画的に( ̄^ ̄ゞ


goodluck(^-^)♪

いいなと思ったら応援しよう!