![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160067895/rectangle_large_type_2_ab304dff4a4d175607fc18b75cee1600.jpg?width=1200)
★☆ Trick or treat!【ハロウィンに愛機を振り返る(エレキギター)の記。】☆★
こんばんは。
ご無沙汰してました。
二千二十四年神無月最終日。
そしてハロウィン(笑)。
今だにハロウィンって何するのか分かりません(笑)。
noteの運営さまより「5ヶ月連続記事執筆してはどうですか?」的な案内が来てたので、無理矢理何か記そうと思い…。
夏に入れ替えまくった、愛機(楽器)達を中心に(??)この機会に現在所持している子達を軽めに紹介して見ようかなと。
まずはエレキギターから!
①Fender American VintageⅡ 1966Jazzmaster/Lake Placid Blue
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160067988/picture_pc_5e4bff746de757eee6b120fd49389740.jpg?width=1200)
詳しくはこちら(笑)
これは以前も色々話しましたが、Jazzmaster好きすぎるオジサンとしてのエース。
メイン機。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160068293/picture_pc_956bee09faad7cfb35134ec14ac4c4e8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160068303/picture_pc_7d96e4ce857a6a02cdb529c942c88426.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160068305/picture_pc_cec6157243aeefc0bfd5ccf42dab1546.jpg?width=1200)
見た目も音も最高。
大好きなジャンルであるシューゲイザー以外にも意外に使えます!
昔、これでB'zコピバンのサイドギターでライブした事あります(笑)。
一生もんですわ。
②Orville Les Paul Standard
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160068047/picture_pc_c4fc5ae70281c1449781fb415daa4681.jpg?width=1200)
この子は21歳の時に購入。
気が付けば30年のお付き合い(年齢バレるwww)
当時(と、言うか高校時代から)憧れていたOZZY OSBOURNEバンドのギタリストZakk Wyldeが愛用していたのと同じのが欲しかったけど、お金もそんなに無かったので地元の楽器屋さんで購入。
今はカスタムのイメージですが、当時はスタンダードも使ってたんですよねー(笑)。
そして年取ってからELLEGARDENとかも好きなってしまったのでコピバンやるのに大活躍でした(笑)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160068074/picture_pc_2f458db4f77422cbca0e3771d36b5188.jpg?width=1200)
フレットもすり減って、ポッドシャフトも折れて、ポジションマークも脱落してボロボロですが、実はピックアップを純正からセイモアダンカンのJBに換装しとります!
ボロボロな所は折を見てメンテナンス出して、引き続き愛用します!
さあさあ引き続き…と思いましたが、疲れて来たので今回はこの辺で(笑)。
次はアコギとかベースとかですかねー。気が向いたら、また紹介します(笑)。
ハッピーハロウィン(笑)!
でわでわ。