マインドギャル
マインドギャルっていいですよね。
明るくてポジティブに考えれるって素敵な考え方だと思うんですよ。
そんな自分もマンドギャルでやらせてもろてます。何とかなるっしょ!で今までなんとかなって来ました。(いろんな人の助けもあって)
そんな自分が初めてギャルのマインドに出会った日の話。
小学校3年か4年の頃、クラス替えでギャルと同じになりました。もちろん髪は染めちゃダメなので黒ですが、明るさ、髪型、洋服、仕草が小学生の俺でもわかるギャルでした。授業参観で見たその子のお母さんもしっかりギャルでした。ギャルは遺伝だとかそうじゃないとか。
そんなある日、俺は席替えでクラスの1番後ろになりました。隣はそのギャルです。
国語の時間になり漢字のテストが始まりました。
開始15分ごろ、ギャルは俺に声をかけて来ました。「ねね!ここ見せて😉♡」
1番後ろだからってそんな大胆に、、、
俺はダメだって分かってるのに
「え、ここだけだよ🥴」ってニヤニヤして答えを教えてあげました。あの時の顔はキモかったはず
そして時が流れテスト返却の日です。
俺は80点くらいのそこそこの点数。
ギャルはカンニングしたのに16点でした。
落ち込んでるのかなって思ったら、ギャルが一言俺に言いました。
「逆さにしたらウチの勝ちじゃん✌️♡」
俺はポジティブと柔軟な思考を初めて痛感しました。ギャルすごい。
ちなみに、俺が教えた場所は間違えてました。
VIVAマインドギャル