見出し画像

オープンキャンパスとは?【短大編】

本学だけでなく、様々な学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会となっています。学校の特色を知ってもらうために、様々な体験や学生との交流ができるイベントなどが行われています。
ここでは、オープンキャンパスに参加する理由などについてお伝えいたします!


1日のプログラム(例)

開催時間、10時00分~14時30分(受付:9時30分~随時)
※入退場自由

学科特長説明

1日のスケジュールの説明と各学科の特長などを紹介します。

入試対策

入試解説や面接対策のポイント、小論文のポイントなど説明します。

学科別分野別・職業体験プログラム

人間総合学科

  • ビジネス・会計実務
    クイズとゲームでビジネスの世界を体験しよう

  • フードビジネス
    キャラメルポップコーンをつくってみよう!

  • ブライダル
    フィッテイング体験!ブライダルコーディネート!

  • ファッション
    ファッションイメージマップを作ってみよう!

  • 観光
    ~世界遺産のバーチャルツアー~ ~楽学中国語のお勧め~

  • 英語コミュニケーション
    青陵で学べる英語~

  • 楽器で遊んでみよう!

  • 幼稚園見学ツアー

  • TikTokではわからない~海外体験を聞いてみる

幼児教育学科

オープンキャンパスに参加すべき理由

モチベーションのアップ

実際にキャンパスに行って、学科の体験をしたり、施設や設備を見学することで学校の魅力を感じることだけでなく、「この学校に行きたい!」という具体的なイメージがわいたり、「ここで学ぶためにがんばろう!」と受験にむけてのモチベーションアップにつながると思います!

先輩や同級生の雰囲気を知ることができます!

大学・短大の先生や職員だけでなく、学生スタッフも参加していますので、直接質問することができるほかに、学生の雰囲気を感じることができます。また、参加者のほとんどは高校生ですので、「入学後にどんなひとたちが同級生になるのか」もイメージできると思います!

入学してからのミスマッチを防ぐことができる!

入学してから、「勉強が大変だった。」・「思っていたキャンパスライフじゃない。」などのミスマッチを防ぐためにも、1度興味にある学校を見ておくことは重要になります!

オープンキャンパス参加者の声
(新潟青陵短大来場者アンケート一部抜粋)

オープンキャンパスの満足度について

  • 学生の雰囲気がよく、とても楽しかったです。

  • 先輩方の話も聞けたし、大学生活がとっても楽しそうだったから。

  • ほとんどの疑問を解消することが出来て、さらに体験が楽しかったから。

  • 先生も学生の方々も優しく、とても楽しかったから。

  • 体験型でどのようなことを学ぶのかが分かったから。

  • 学校に入学したいという気持ちがより高くなったから。

  • 説明が分かりやすかったし体験プログラムもとても充実していて楽しかったから。

  • 先生方の説明も大変わかりやすく、先輩方も優しく、施設や学科の特徴を知ることができたから。

  • とても優しく接してくれて、話しやすかった。雰囲気がよく安心感があった。このオープンキャンパスを通してもっと行きたくなった。

  • 生徒のみなさんも優しく、オープンキャンパスを体験する前よりも青陵短大に入学したい気持ちが高まったため。

オープンキャンパスに参加して、疑問や不安は解消されたか?

  • 疑問に思っていたことを学生や先生に聞くことで解消できたから。

  • 入試の方法やその対策など詳しく聞くことが出来たから。

  • 学生の方や先生方が他に聞きたいことありますか?など質問してくれて聞くことが出来たから。

  • パンフレットだけでは理解できないことなどを知れたから。

  • ひとつひとつのことについて詳しく説明をしていたから。

  • 簡潔に説明してくれてわかりやすかった。

付き添いの保護者様からの意見・感想

  • 非常に分かりやすく説明していただき参加して良かったです

  • 学生の実体験が聞けてよかった。

新潟青陵短大オープンキャンパス

新潟青陵短大のオープンキャンパスは、3~11月まで毎月開催しています!お申込みは以下の画像からお申込みください!