燕メニューのご紹介【Gozzo】麻婆麺|メタル丼|弥彦天然水
こんにちは。Gozzo(ゴッツォ)です!
今日も、新潟の美味しいごちそうを
作り手の思いと共に皆さんへお届けします。
⇩お申し込みやイベント詳細、ストーリーはこちら⇩
今回は、
2月10日(水)に行われる
「燕の食文化を知る、至福の一杯」
セット内容・メニューのご紹介です。
申し込んでくださった方も、まだ購入検討されている方も
ぜひご一読ください🙏
新潟ごちそう①麻婆麺
燕市吉田に店を構える麺’s冨志さんの人気メニュー
「どろ麻婆」
今回は背脂ラーメンの進化系とも言える「どろ麻婆」スペシャルver。
お店の味を、簡単調理できる真空パックでお届けします📦
実際にお店で使われている中太麺
ひうら農場のチンゲン菜
麻婆麺に彩りを添える
もとまち野菜の冬の顔
寒い今の時期に収穫するチンゲン菜は、えぐみもなく生で食べられるほど甘味が強くて柔かいのが特徴。
なんと贅沢に、一株まるまる届きます。
燕のうんめ豚・嘉平の絹ごし豆腐
麻婆麺に使われている挽肉は燕の「うんめ豚」
豆腐は「嘉平の絹ごし豆腐」(一丁分セットになっています)
「風土・歴史から生まれる地域DNAを受け継いだ食材を使う事で、旨いを越えた確かなラーメンが作れる」とオーナーの森山さんは語る。
そのため、今回お届けする麺’s冨志さんの麻婆麺も
現地のお店同様、地元の食材を存分に味わえるセットにしました。
他にも、オーナーのラーメンやお店に対するこだわりは沢山。
でも、ここではまだ秘密にしておきます。
ぜひ当日、現地からお話をお聞きしながら一緒に味わいましょう。
新潟ごちそう②メタル丼
中空2重構造で中身が冷めにくいステンレス製のラーメンどんぶり
メタル丼は
▶︎料理が冷めにくい
▶︎さわっても熱くなりにくい
▶︎割れない
という三つの特徴がありラーメンだけでなく、丼ものやお味噌汁、
冷たさを保つアイスやお造りなど、幅広くご使用いただける
燕の技術が詰まった製品です。
工場の文化が根付く燕で、職人さんに熱々のラーメンを食べてもらいたいという思いで作られたのが始まり。
最近では「熱々が冷めない・割れない」という事で、紅白カラーが結婚式の引き出物にも人気なんだとか。
今回は、傷が目立ちにくく使いやすいツヤ消しタイプをセットに選びました。
↑実際に見て触って感動したメタル丼
使ってみないと本当の良さはわからないと職人さんはおっしゃいます。
メタル丼は一度手に入れたら半永久。この機会に是非使っていただきたいです。
新潟ごちそう③弥彦天然水
最後にご紹介するのは
弥彦は燕市のお隣。
弥彦酒造さんの仕込み水としても使われている美味しい天然水です。
弥彦神社といえば、県内随一のパワースポット。
「二四一」は、全国でもめずらしい 彌彦神社の参拝方法「2礼4拍手1礼」にちなんで名付けられたそうです。
お水からも現地を感じていただきたく、こちらもセットにつけていただけることになりました。
いかがでしたでしょうか?
こだわりの詰まった、Gozzo第1回燕市編のご紹介でした。
今回はメニューの紹介のみでしたが、
当日はさらに詳しく、そしてオーナーのお話をお聞きしながら
食材の紹介や新潟のごちそうの魅力をお届けします。
【イベント詳細】
日時:2月10日(水)20:00-21:30
定員:30名限定※お申し込み締切:2月5日(金)
会場:Zoom
料金:3,000円[食材・メタル丼(ラーメンの器)・送料込み]
実は、かなりスペシャルな価格設定。
そして現地からの生配信。
お得すぎる内容となっております。
普段の食卓では味わえない新感覚なグルメオンラインイベント。
是非皆さんのご参加お待ちしております。
申し込んでくださった方は、ごちそうが届くまで楽しみにお待ちくださいね☺️
⇩お申し込み・お問い合わせはこちらから⇩
Gozzo裏話や制作過程、中の人の #新潟ごちそう つぶやき。
皆さんのおいしそうなごちそうにいいねを押しちゃいます。
学生メンバーが運用中です🕊
新潟のごちそうへの作り手のこだわり想いを投稿
ストーリーでは中の人の食べた #新潟ごちそう を更新。
こちらも学生メンバーが運用中です🕊
参加の有無を問わず、是非お気軽にフォローお待ちしてます☺️
より一層Gozzoを楽しめること間違いなしです!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?