![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38506201/rectangle_large_type_2_02405178588a3d2143619aa354f06b55.jpg?width=1200)
肝臓って言ったのに
月曜日担当のちあきです。
私、柔整鍼灸専門学校で役員という立場で
学校評価、運営を第3者の意見として・・・ガヤガヤお伝えするお仕事もしています。
内容はもちろんお伝え出来ませんが・・・この先・・・こんななるのかな?
というのをいろいろなツールからくみ取ってもらえるとありがたいです。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41113733/picture_pc_9331dd8b1fe257e3883c04608055468d.jpg?width=1200)
では、今週は何故か心臓の問題をお伝えします。
が・・・理由は
のちほど意味が分かるので今回は1本で内容をお伝えします。
では刮目せよ。
まずは、臓器の正しい位置からしっかり学びましょう。
ここをしっかり押さえると後々の理解は変わります。
また他の臓器の説明もすんなり入りますのでしっかり押さえましょう。
今週も刮目して頂きありがとうございました。
■職業情報提供サイト(日本版O-NET)https://shigoto.mhlw.go.jp/User/Occupation/Detail/173
ここから先は
0字
柔整マガジン365+1
¥980 / 月
初月無料
各分野のspecialistが、柔道整復師の国家試験の問題をベースに、学びを提供する〝柔整マガジン〟毎日更新で、日々刺激を与え続けて行きま…