ポーランドの与党PiSによるドイツへの第二次世界大戦の賠償請求というニュース
なぜ、今、このニュースが流れるのだろうか?
ポーランドがドイツに180兆円の賠償請求を考えている件
ポーランドの与党は2015年に政権について以来、ドイツに対する第二次世界大戦の賠償請求を主張しているという。おそらく急ソ連諸国に対してもだろう。
請求額は183兆円とか。もちろんドイツは応じない。ポーランド与党もやってるふりだろう。
しかし、ポーランド国民が乗り気になり、この話が本格化すればドイツはポーランドと激しく対立する。ウクライナ支援で結束しているという宣伝文句とは裏腹な状態だ。
ロシアによる分断工作なのかもしれない。
または、反グローバリズムの流れを受けて民族主義者や国家主義者が、台頭していることと関係があるのだろうか?
このニュースを取り上げているのは、欧州共同体もしくは北大西洋条約機構NATOの分断を印象付けたいからか?
はたまた、実際に分断の危機にあるのが事実というだけか?
冬にはわかる
ドイツ含む欧州諸国は、ロシアによる天然ガス供給の縮小で大きなダメージを受けつつある。このような中で、味方であるはずのポーランドが、ドイツを後ろから刺すようなことをすればどうなるだろうか?
欧州共同体で一人勝ちしようとしていたドイツも問題とは思う。しかし、結束できない欧州共同体やNATOは恐れるには足りないだろう。
天然ガスの供給が逼迫する冬になれば、欧州共同体の運命が明らかになっていくのかもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
