バードウォッチング@境川遊水地公園(2023/12/03)
本日は、境川遊水地公園でソロ鳥見を敢行してきました。
関東に来てまだ2年目なのですが、意外とまとまった自然が随所にあって、ビックリしています。
そして、関東の自然公園はどこも管理がしっかり為されていて、人と自然との共生が図られている印象。
やはり、行政がお金をかけてしっかりやってるんでしょうね~。
さて、本日は最近購入した望遠レンズの練習がてら、境川遊水地公園(神奈川県)を散策してきました。
遊水地公園なので、人も少なく閑散としてるんだろうな~と思いきや、大盛況!大人も子供も様々な遊びをして楽しんでいました。
遊水地は本来治水のためのもので、洪水時は境川の氾濫流を一時的に貯水することで、下流の洪水ピーク流量をカットしたり、遅らせたりするものなのですが、平常時は遊び場として有効活用する例が多いですね。かなり広大な土地ですから、何も利用しないのはもったいないですよね。
ここからは、本日撮影した野鳥たちの写真をいくつか紹介させていただきます。
まずはコガモ。別になんてことはない種なんですが(笑)個人的に好きなので、良く撮ります。ほかにも、ヨシガモやマガモ、カルガモが見られました。口コミでは、ハシビロガモやオカヨシガモもいるようなので、また次回、探してみたいと思います。
境川遊水地公園はとにかくカワセミだらけでした。遊水地公園でも境川本川でも、とにかくよく出現しました。そして、かなり人慣れしている。おかげさまで色んな角度から撮影させていただきました。
今田遊水地北部には干潟のような環境があり、シギ・チドリ類が好みそうな環境が整えられておりました。こいつは今田遊水地南部のコンクリート護岸上で直立不動の姿勢でこちらを睨みつけていた個体です。
本日、一番の撮れ高は亜種オオヒシクイでした。帰りがけの16時半頃、今田遊水地南部で1個体を発見しました。鴨にしては大きすぎるなと思っていたら、オオヒシクイでした。
こんな街中にいるものなんですね。ちょっと驚きました。
そんなこんなで、今日は良い鳥見が出来ました。
まだ南側の遊水地群はしっかりと観察できていないので、また訪れようと思います。
神奈川県内の冬鳥が観察できるおすすめのスポットがありましたら、是非教えてください!