
1月26日時点の日本株の投資動向



1月26日の日本株投資動向です。
26日は下落銘柄数が多く、20日平均を上回る銘柄数が大きく下落していましたが、平時に比べて依然高い水準で推移しています。
東証プライムの投資動向では、海外投資家が先週から引き続き買い、個人投資家と法人は売っていたようです。海外投資家の購入金額は前回よりも減少し、個人投資家の売りも先週からは減少していましたが、法人の売却金額は先週よりも増加していました。
12週累計の売買金額では個人投資家は継続して売り、法人は継続して買っています。海外投資家は買いと売りを行ったり来たりしていますが、1月から大幅に買い越しているようです。