![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8066480/rectangle_large_type_2_509ba08a9169788ebb63932f64dd84ba.jpg?width=1200)
《6日目》スプラッシュ富山
一つ、誓ったことがある。
それは、不用意に砂浜のキャンプ場にテントを張らないということだ。
※画像は拾い画
とにかく、砂が邪魔。海沿いでべたつく。一回きりのキャンプならいいが、片付けにとても苦労する。
そうこうしてたら、声をかけていただいた方にきゅうりをいただいた。
うまいんだなぁ~(∩´∀`)∩
そこから富山市内を目指す。
途中で、この旅始めての雨に降られた。
たまらず駆け込んだコンビニで、面白いものを見つけた。
コンビニには、意外とご当地品があったりする。
おいしかった。
本当はホタルイカとか食べてみたかったが、お金もないのでこれだけ(;^_^A
富山市内まで来た。
特に、どこに行きたいとか思わず、雨も降っていたので市内で時間をつぶそうと思った。実は、太平洋に台風が発生し、天候がわからななくなっていたからだ。
そうしてると、富山大学があった。
何を思ったか、突撃した(笑)
入口の警備員さんは、説明すると快く入れてくれた。
この装備で国立富山大学に乗り入れてきたのは、
(当然)僕が初めてだろう(笑)
まず入口で、その後も数人の富山ライダーに声をかけてもらって嬉しかった
(∩´∀`)∩
学食だけ食べて、富山大学を後にした。
個人的な感想だが、美人が多かった。とても多かった。うん。
富山市内を走って、のどかなところだなぁという印象を受けた。九州でいうと、佐賀市の街並みに似ているかもしれない。
この日は、雨が心配されたのでそのまま市内のネットカフェにチェックイン
日本一周勢が「家」と呼称する快活クラブだ
値段も設備もとてもいい!!
ソフトクリームが食べ放題な点は、甘党の僕には天国だ、、、
高岡⇒富山