
〔にほんご!オンライン〕に参加する方法 2020/11/22
〔にほんご!オンライン〕に参加する方法
*
①LINEをダウンロードします。
LINEは、無料のメッセージ アプリです。
日本では、70%の人が使っています。
whatsAppやmessengerと似ています。
無料で使えます。安心です。
LINE:にほんじんは、たくさんのひとがつかいます。
むりょうです。
*
②にほんご!オンライン と、友だちになります。
にほんご!オンライン を探します。
🏠➡👤➡🔍
ID: @714gaxxj
*
③自分の くに/なまえ を チャットします。
*
④毎週、火曜日 8:00(日本時間)
ZoomのURLを連絡します。
かようび の あさ、ZoomのURLを れんらく します。
*****
だれでも、さんかできます。
どこのくにでも、大丈夫です。
どこに住んでいても、大丈夫です。
むりょうです。
私たちは、日本語の先生ではありません。
日本人は、日本に住んでいる、日本語ネイティブです。
いろいろな国の人と、日本語で、楽しく、おしゃべりをしたいです♪
N3を勉強中の人も、遊びにきています😊
最初は、恥ずかしいから、話しかけないでほしい人、
メッセージを下さい😊
自己紹介だけで、大丈夫です😊
話したくなったら、話してください😊
日本人もぜひ!
今まで、沖縄•兵庫•滋賀•愛知•岐阜•静岡の方が参加してくれています😆
目指せ47都道府県!(もちろん海外からもぜひ😁)
参加者全員に伝わる日本語を選んで話そう!とすること、みんなでおしゃべりを楽しむこと♪ができる方、待っています😆
⚠️はじめて参加するとき、Zoomの設定を確認してください!設定は、Google先生に聞いてください。
マイクとビデオが入らないと、おしゃべりに参加できません😭
#にほんご #オンライン#にほんごオンライン
#各務原市まちづくり活動助成金交付事業 #各務原市
#多文化共生 #やさしいにほんご
#zoom #nihongo#online
7週間前