
【“にほんご!オンライン”に参加したい人へ】 【“にほんご!オンライン” に さんか したい ひと へ】《日本語》
🍀“にほんご!オンライン”って?
やさしい日本語を使って、みんなでおしゃべりを楽しむ場所です。
どこに住んでいても、どの国籍でも、参加OK!
🍀いつ?
毎週火曜日
20:00~21:00(日本時間)
(20:00~20:45 ブレイクアウトルーム / 20:45~21:00 全員)
🍀どこで?
オンライン(Zoom)
🍀お金は?
無料です。(0円)
✨クラウドファンディングの支援金で運営しています。(ありがとう!)
🍀どうやって?(参加する方法)
①無料のFacebookグループに、参加リクエストをしてください。
⚠️リクエストをした時、出てくる質問に、必ず答えてください。
答えない人は、Facebookグループのメンバーになれません。
②毎週火曜日の朝8:00 FacebookグループにZoomのURLをPOSTします。
③参加するかしないか、連絡はいりません。開始時間になったらZoomに入ってください。
🍀お願い&注意事項
✔️Zoomに表示される名前は、ひらがな or カタカナで書いてください。
☺️みんなに、呼んでほしい名前でOK!
✔️名前の最初に、JLPT(N1~N5)レベルを書いてください。
例:「N2 チョッパー」「N3 るふぃ」
日本語ネイティブは、“日本”と書いてください。
例:「日本 サチコ」「日本 あけちゃん」
☺️ホストが、ブレイクアウトルームにわける時に、使います。
みんなが話しやすくする為です。
✔️カメラとマイクはONで参加してください。
⚠️どちらもOFFで、主催者側が困った時は、退出してもらいます。
✔️日本語だけで会話してください。(同じ国の人とも日本語だけ!)
✔️問い合わせは、日本語のみ対応します。
(この多言語案内は、仲間に翻訳してもらっています。主催者は日本語ONLYです。)
✔️21:00頃、おしゃべりの最後に、記念写真(スクリーンショット)を撮り、SNSにPOSTします。
SNSに顔を出したくない人は、自分で顔を隠してください。
*
参加方法とルールの、多言語化に挑戦中✨
みんな協力してくれてありがとう♡
#にほんご #オンライン #にほんごオンライン
#各務原市 #各務原 #kakamigahara
#多文化共生 #やさしいにほんご #やさしい日本語
#zoom #nihongo #online
#インドネシア #ベトナム #ブラジル #ペルー #アメリカ #中国 #香港 #韓国 #インド #スリランカ #パキスタン
#にほんごオンラインに参加したい人へ