見出し画像

#14 ゲスト (韓国 : スリさん)

Japanese Podcast 「にほんごで」#14のTranscriptです。
このPodcastは、SpotifyやYouTubeで聞くことができます。

instagramでは、話したことの写真や動画を載せているので、見てみてくださいね!


みなさんこんにちは、ゆりです。

スリです。このポッドキャストは、日本語を勉強してる人が100%日本語で聞くことができます。いろいろなレベルでいろいろなことを話します。好きなものを選んで聞いてくださいね。

あれ?はな先生じゃないですね。あれ?誰ですか。

ひどいですね。ゆり先生が呼んだから来たんですけど。

すいません、そうなんです!実は今日、はな先生が忙しいので、ゲストに来てもらいました。私の友達で、韓国人のスリです。

はじめまして。日本の大学を卒業して3年間、日本で働いていました。よろしくお願いします。

よろしくお願いします。スリは日本語がとても上手です。ですから今日は…日本語マスターですよね?日本語マスターとして、いろいろ聞いてみたいと思います。

私たちが初めて会ったのは韓国ですよね。
私が韓国で働いていたときに共通の友達がいて、その共通の友達あっちゃんに紹介してもらって、初めて会ったんですけど、それが2015年…

そうですね。もうけっこう前から…

そう!9年前!もうすぐ10年アニバーサリーです私たち。
スリ話すときはいつも丁寧体(〜です、〜ます)では話さないで、普通体で話すので今日はいつも話してるように、普通体でカジュアルに話してみようと思います。

はい、タメ口で話してみましょうか。

そうですね、タメ口でお願いします。
スリは日本に長い間住んでいたけど、

うん。北海道だね、札幌。

だから北海道弁?北海道弁なのかな?

うーん…そうだね。私は自分は標準語だと思って使ったけど、それ北海道弁だよって言われたことがけっこうあるんだよね。

時々話しててイントネーションあれ?北海道の人かなと思うときがね、あるよね。

はい。なのでスリは北海道弁私は関西弁で話すと思いますが、それも楽しんで聞いてみてください。じゃあ、私がいろいろスリにインタビュー質問していきます。

まず一つ目の質問。いつから日本語の勉強を始めましたか。

そうだね…興味を持ったのは中学生のときだったんだけど、本格的に勉強したのは高校1年生のときからかな。

その中学生のときが、日本語を勉強するきっかけ?始まり?

友達が学校に日本の雑誌を持ってきて、それを見て、私山Pにちょっとはまってしまって…

出た!山下智久!山P!アイドルですね。

そこからちょっと日本語に興味を持ったかな。

そうなんや!山Pやったんや。

そのとき、その高校生で勉強始めたときってまだYouTubeとかないよね?

そんなのはもう全くなくて。最初は自分で何か教材とか買って勉強したりとか…でもやっぱそれでも足りないから塾通ってたんだよね。日本語の…

そっかそっか。韓国はそういう日本語とか話したり、勉強する塾たくさんあるもんね。

たくさんあるね。

あと、何かテレビ見たりとか?でも見られないかあんまりそのときは…

でもなんか、NHKは見られたの。

BSね?

そうBSをよく見てた。何言ってるか分かんないけど見てみようと思って…

それすごい良い勉強法よね。たぶん何言ってるか分かんなくても、見る!

でも、読む、書く、聞く、話すだったらどれが得意?

だいたい同じだと思うけど、ちょっと個人的にはやっぱり聞くのと話すのがちょっと得意かなと思ってる。
そうよね。だって会話は本当に私はいつももう日本人と話しているような感じで、スリとは喋ってるから。でもどうやったら、そうやって会話上手になれる?

文法もたくさん勉強して、単語も覚えて、映画も見たりドラマも見たりアニメを見たりするけど。やっぱ話すのって上手にならないって、みんながけっこうどうしたらいいかな?と思うけど…

私の場合はやっぱり私もドラマとか映画とかよく見てたんだけど、見るだけじゃなくて、ドラマとか映画に出てるセリフとかを実際に真似してみる。自分の声で話してみるっていうのがすごい勉強になるんだよね。

自分で声に出してシャドーイングみたいな感じかな?それいいかも。

じゃあ今もまだ難しいなって思うことある?

最近すごい思うのが、あの漢字にすごいいろいろな読み方があるよね。
その中でもちょっと変わった漢字の読み方があるのがちょっと難しい。
まぁ、これは…勉強の問題ではないかもしれないけど、あの京都にある「烏丸(からすま)」。あれ最初、私「鳥(とり)…」なんだっけ?

「とりまる?」

そうそうそう!それで呼んだんだよ!

地名ね。地名とか人の名前とかは、漢字が普通の読み方と違うから。

そういうのがやっぱり今でもちょっと難しいかなとは思う。

大丈夫それは日本人も難しいから。読めないから。そのイントネーションとかもね、地名とかだったら例えば大阪のグリコがあるところ、有名な難波(なんば)。

難波ってみんな関西の人は難波って言うけど、東京の人難波って言うんだよね。「難波じゃないです。難波です。」とかっていつも言うけど。そういうのけっこうあるかも。日本の中でも。

次の質問ですが、今勉強している人に何かアドバイス…ビギナーとかまだ初級を勉強している人、少しずつ日本語を覚えて、話すんだけどやっぱまだペラペラに話すのは難しいと思うんですけど…

やっぱり勉強は気持ちが大事だと思います。

日本語は毎日使わないと忘れてしまうから、一応自分なりに毎日使うように練習をすることが、けっこう大事だなと思っているし…あと日本語はけっこう簡単そうに見えるけど、実際勉強してみたらけっこう難しい言語なので。やっぱり言語は努力の積み重ねだと思います。

素晴らしい。ありがとう、先輩。

努力は必ず報われます。

スリは毎日、日本語話したり使ったりしてる?

今は…どうだろう?でも毎日友達と連絡したりとか、日記とかを書いたりとかしてるから…

すごい!今も?続けてる?

うん、今も。

だからか。やっぱりずっと上手なのは、そういう努力があるんだね。やっぱり。

忘れちゃうから。

素晴らしいです。私はどんどん韓国語を忘れていってるから…駄目だね私もちょっと頑張って勉強しないと!

じゃあ最後の質問ですけど、日本語勉強してる人って最近K-POPとか、韓国ドラマの影響があって、韓国に興味を持っていたり、韓国語を勉強したいですっていう人が多くて…5年前はここまでなかった気がするの。
本当に最近、もっと韓国を好きな人が増えているイメージがあって、もし韓国に遊びに行ったらおすすめの場所とか、食べ物があれば教えてほしいんですけど。

そうだな。ハンガンかな。

ハンガンは何ですか。

ハンガンはソウルの真ん中を流れている大きな川。

そこに行くと食べ物もいっぱいあるし、ゆっくり恋人同士デートしてる人もいるし、ほんと自由な環境なので、ハンガンは一応1回行ってみたらどうかなと思います。

いいよね。スリ、ハンガンよく行く?

ハンガンは暑いときはあんまり行かないけど、春とか秋とかになったら友達と食べ物食べに行く。

いいねいいね!みんなチキン食べたり…

そう、チキン食べに行くところなの。

夏、花火行ったわ。花火大会。

そうだ!花火大会やってる。

いいね、ハンガン。自転車借りて、自転車で走ってもいいよね?
たぶんドラマとかでも、けっこうハンガンは絶対出てくるかな。

絶対出てくる!いつも出てくる!

じゃあたぶん韓国ドラマを見たことがある人は、たぶんあぁ…あそこだなと分かるね。

じゃあ、何かおすすめの食べ物。よく韓国流行る…そのときすごいみんながよく食べたり人気がある食べ物とかあるけど。

なんか今流行ってるのは、あの…塩パン!
塩パン流行ってて、日本はただの塩パンだけだと思うけど、韓国だったらこの塩パンがすごいいろいろなんか展開していくの。

塩パンの中にあんバターが入ったりとか、ツナマヨが入ったりとか…それがすごいまた人気なの。

へえ!それはパン屋さんで売ってる?

売ってる。パン屋さんで売ってる。

じゃあぜひ今は韓国に行ったら、塩パンを食べたほうがいいね。

そうですね。

スリは北海道に長い時間住んでいたから、北海道のおすすめも最後に一つお願いします。

私は北海道の食べ物でおすすめするのは、スープカレー。

スープカレーね、私あんまり食べたことないかも。

行くたびに食べるの、私。ほんと無性に食べたくなる。

スープカレーって、スープのカレーやん?そのまま?

そのまんま。カレーのスープバージョン!

それをご飯と食べる。パンと食べる?

ご飯と食べる。北海道は野菜が美味しいじゃん?だからおいしい気がする。

そうね。スープカレーの野菜ってなんか普通のカレーよりすごい大きい?

うん、大きい。少し揚げてるから、もっとおいしい。

そっかそっか。じゃあちょっと今度北海道に行くときがあれば食べてみます。

皆さん、今回はいつものポッドキャストと違いましたがどうでしたか。これからも時々日本語を勉強しているゲストを呼んで、いろいろ話してみたいなと思います。

スリ、今日はありがとう。

こちらこそすごく楽しかったです。

もし皆さん質問があったら、ぜひインスタグラムやYouTubeにコメントを書いてくれたら嬉しいです。
そしてこのポッドキャストが面白いと思ったら、Goodボタンや登録をお願いします。

じゃあ、スリまたぜひ来てください。

はい、また決ます!

お願いします。はい。それでは、今日はここまで。さようなら。
これ合わへんねん、いつも。
待ってよ!3、2…さようなら〜OK!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?