先生の顔を見せてください。
Xin chào.
最近、オンライン授業で、カメラのオンオフを切り替えられる技を身に着けました。
いえ、特別何かICTの機能を追加したり習得したりしたというわけではありません。
会議ツールの操作が苦手な亀太郎の私が、必要な時にカメラやマイクをオンに、不必要な時にオフにできるようになっただけの話です。
そんな小さなことがスムーズにできるようになると、「おっ今日はいいぞ」と自己満足。
で、今はカメラオンでなくてもいいなと判断して、オフのまま授業を続けていたら、Hさんから。
Hさん:先生顔を見せてください。
わたし:(え、私の顔が見れなくて寂しいのかしら?照)
ちがうちがう。
わたし:Hさんどうして?
Hさん:先生の口を見たほうがいいです。
Hさんはかなり勉強熱心。常に日本語を話す相手の口元を見て、どんな口の動かし方をしているのか観察していたようなのですね。
そこまで考えていなかった。
そう考えると、反転授業用の動画もカメラオンのほうがよかったのかな~と今更ながら。
90分という限られた授業の中で、できる限りのことをし、多くのことを学び取ろうとする姿勢に感動した日でした。
Tạm biệt chủ nhật.