見出し画像

日本青年会議所 京都会議 2025|新たな時代を創るリーダーたちの集結

京都会議とは

日本青年会議所(JCI Japan)の「京都会議」は、毎年1月に京都で開催される新年度のスタートを象徴する重要な会議です。1966年のJCI世界会議を契機に始まり、組織全体の方針共有やリーダー育成の場として発展してきました。

この会議では、全国の青年会議所メンバーが一堂に会し、通常総会や理事会、フォーラム、セミナーなど多彩なプログラムを通じて、JCIの理念や運動方針を確認し合います。

2025年京都会議のテーマと目標

2025年の京都会議では、「世界を変えたのは私たちだ」と誇れる未来を創るための行動がテーマとなります。このテーマのもと、JCIが掲げる目標を実現するための具体的な方針が共有され、会頭所信演説や各種フォーラムでその詳細が発表されます。

会議全体を通じて、地域社会への貢献やSDGs達成への取り組みを推進し、リーダーとしての責任を果たすための知識と行動力を磨く機会が提供されます。

京都会議で行われる主なイベント

通常総会

組織の重要事項を決定する場として、2025年1月25日(土)10:00~11:30に開催されます。ここでは、新年度の運営方針や予算案が審議され、全体の方向性が明確になります。

理事会

2025年1月24日(金)9:00~10:00に第1回理事会が予定されており、理事による運営上の重要な議論が行われます。

フォーラム

組織フォーラム

  • 概要: JC運動を通じて、家族や職場、そして地域社会をより良いものにするための学びや新たな発見を得るフォーラムです。これを通じて、メンバー一人ひとりの意識を変革し、行動を促すことを目的としています。JC運動の本質を掘り下げ、それぞれの成功事例を鼎談形式で共有することで、2025年度の組織としての理想的な方針を全国に向けて発信します。

  • 日時: 2025年1月25日(土)12:30~13:40

  • テーマ: 「運動哲学3つのヒント~家族・会社・地域のためにと誇れる組織へ~」

  • 期待される成果: JCIメンバーが自らの行動指針を再確認し、具体的な活動計画に落とし込む。

共創フォーラム

  • 概要: 日本青年会議所(JCI Japan)の京都会議における共創フォーラム「Raise Your Flag~さぁ、世界を創ろう~」では、特別ゲストとして北野武氏(ビートたけし)をお招きし、外口会頭とのトークセッションが予定されています。

  • 日時: 2025年1月25日(土)14:00~15:10

  • 期待される成果: 協働プロジェクトのアイデアを実現するための具体的なアクションプランが得られる。

セミナー

平和共育推進セミナーや地域共創セミナー、国際セミナーなど、知識とスキルを向上させるプログラムが充実しています。特に、1月25日(土)15:30~16:50の「Local Pathways to Global Impact~メンバーの成長に繋がる国際の機会~」は注目の内容です。

平和共育推進セミナー

  • 概要: 平和教育の重要性をテーマに、地域や国際社会での平和構築のためのアプローチを学びます。

  • 日時: 2025年1月25日(土)10:00~11:30

  • 期待される成果: メンバーが平和共育の手法を地域活動に活用できるようになる。

地域共創セミナー

  • 概要: 地域の課題解決に向けた具体的な戦略や、地域住民との協働方法を学びます。

  • 日時: 2025年1月25日(土)12:30~13:40

  • 期待される成果: メンバーが地域活性化に寄与するプロジェクトを企画できるスキルを習得。

 国際セミナー

  • 概要: グローバルな視点での課題解決と、JCIメンバーとして国際的な活動を推進する方法を探ります。

  • 日時: 2025年1月25日(土)15:30~16:50

  • 期待される成果: メンバーが国際社会でのリーダーシップを発揮する準備が整う。

京都会議に参加するメリット

1. リーダーシップの向上

会頭所信演説やフォーラムを通じて、JCIメンバーとして必要なリーダーシップスキルを磨くことができます。

2. ネットワークの拡大

全国から集まるメンバーや外部講師との交流を通じて、新たな人脈を築く絶好の機会です。

3. 行動指針の確認

会議を通じて、地域社会や国際社会での活動の方向性を再確認し、今後の行動計画を具体化できます。

京都の魅力と併せて楽しむ

京都会議の参加中には、京都の魅力も楽しむことができます。例えば、下鴨神社や金閣寺などの名所巡りや、京都ならではのグルメ体験もおすすめです。地域の文化や歴史に触れながら、リフレッシュする時間を過ごせます。

おすすめの宿泊施設

京都ホテルオークラ

  • 住所:〒604-8558 京都府京都市中京区河原町御池

  • URL:https://www.hotel.kyoto/okura

  • 電話番号:075-211-5111

ザ・リッツ・カールトン京都

  • 住所:〒604-0902 京都府京都市中京区鴨川二条大橋畔

  • URL:https://www.ritzcarlton.com/en/hotels/japan/kyoto

  • 電話番号:075-746-5555

おすすめの飲食店

祇園さゝ木

  • 住所:〒605-0085 京都府京都市東山区祇園町北側347-2

  • URL:https://gion-sasaki.com

  • 電話番号:075-551-5000

一之船入

  • 住所:〒604-0923 京都府京都市中京区一之船入町537-50

  • URL:https://ichinohunairi.com

  • 電話番号:075-222-1500


まとめ

京都会議は、日本青年会議所の新年度を象徴する一大イベントです。組織の方向性を共有し、リーダーとしての成長を目指す場として多くのメンバーにとって重要な役割を果たしています。

2025年の京都会議は、未来に向けた行動を起こす契機として、新たな時代を創るリーダーたちが集結します。ぜひ参加し、共により良い社会を目指しましょう。


いいなと思ったら応援しよう!