![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28743194/rectangle_large_type_2_3df85014c7796560e23f6720840ab65d.jpeg?width=1200)
ちょっとカフェ話
こんにちは!
日本茶バリスタのKURAHASHI です。
ぼくは日本茶バリスタとして活動しながら
浅草にある「FEBRUARY KITCHEN 」というカフェ店長をしております。
ぼくみたいに仕事しながら
好きなことを仕事にしている人も多いはず。
そんなぼくが働いているお店のことですが、
コロナの影響もあってお客さんは激減。
浅草は観光地のこともあり再開当初は全く以前の面影もありませんでしたが、
最近になってやっと増えて来ました。
少しほっとしているところです。
お店はグリルドサンドイッチやコーヒー、スイーツなど一般的なカフェのスタイルですがそこに日本茶も僕自身厳選し、アレンジティーなど作りながら提供もしてます。
お店で1番人気のプリン🍮
コロナ前は1ヶ月で600個以上出る人気っぷり。
一つ一つ蒸して時間をかけて作っているので大量に作れないので売り切れになる日がほとんどでした。
そんなクラシックなプリンが東京ではめちゃめちゃ流行っています。
昨年辺りから出すお店も増えて、コーヒースタンダドやカフェには欠かせないスイーツとなりました。
今はインスタなどのsnsがあるので、このプリン目掛けてくるお客様がとても多いです。
ただ、先程も言ったように売り切れてしまいます。
ですが
お店には一つ一つこだわりを持ったスイーツやドリンク、フードも沢山あります。
それはうちのお店に限らないと思います。
ぼくらも一生懸命作ってる気持ちが伝わってほしいのですが、中々snsの写真だけでは伝わらないことも多いです。
なのでプリンがないと帰るお客様もかなり多いです。
その時はちょっと寂しくなっちゃいますね。
ちょっとそういった時には少し待ってもらっていいですか。
他のメニューもみて、スタッフさんのオススメやお店の雰囲気も少し見てもらってから決めて欲しいなーと思います。
そうすればまた何か違う良さを見つけられると思います。
インスタ映えばかりじゃない良さってそのリアルを感じるところにあるんじゃないのかなと。
少し呟いてみたりしました。
さぁ、今日も仕事だ!