![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168449890/rectangle_large_type_2_4cd47404335d6316d256bdc5d4603fd8.png?width=1200)
時事から読み取る R070103 スパイを外国から呼び込む愚
石破内閣において岩屋外務大臣が中国に訪問した同時期に、立憲民主党の岡田克也幹事長が中央統一政治局の中央統一戦線工作部長。つまり中国共産党のスパイ組織のトップの人間と握手を交わしている。
明らかに動きをリンクさせている。
ちょっと気になったので「岡田克也」でGoogleトレンドで検索してみたが三重県以外関心がなさそうだ。
なぜか、「岡田克也」と並んで、「村上誠一郎」が一緒に検索候補に並んでいた。
気になったので、「村上誠一郎」のWikiを見てみた。
ああ、石破氏を総裁選候補に推薦した人だ。安倍晋三氏を「国賊」と罵った人ですね。
興味深いのは「村上誠一郎」と「岡田克也」が姻戚関係にあったことですね。
総務大臣ってことは警察庁や公安調査庁の上にいるんですか。。。
ヤバくないですか?
でも村上水軍の末裔とは驚きました。
「国賊」発言も、米国に追従した行動を指して言っているみたいです。
でもなるほど、石破内閣との線は繋がりましたね。
ああ、中国共産党のスパイ組織を日本国内に入れて、国内を一掃しようという肚でしょうか。
「スパイ防止法」の設立を阻止していたようですね。恣意的に「スパイ防止法」を運用されることを嫌ったのかもしれませんが、今回のことで行動原理が推測できますね。
本当にそれは日本のための行動なのでしょうか?とてもそうは思いません。
工作員が根を張れば、国民を巻き込んで自らを蝕むことになります。
韓国の政権みたくなりますよ。外国工作員の思う壺です。
それで安倍晋三さんを「国賊」と呼ぶなんてことおかしくありませんか?
安倍晋三さんはGHQの影響を脱却することに力を入れていたと思っていますが、
GHQの影響を逃れるのは中国のおかげにしたい肚なんでしょうか。
ちょっと気になったのは、話題の国民民主党の「玉木雄一郎 - かつて官僚時代に秘書専門官として仕えた」とあることです。まあ、立憲民主党とは袂を分かったはずなので、過去の縁ってことでしょうか。
外国のスパイを味方につけていると勘違いして利用されて、国内を荒らされて困るのは1億2000万の国民なんです。
追記:北側の家、車のドアをバンバンバンうるさい。何回音させてるの?
この記事書いていたら、うるさかったので。念の為ログ。
いいなと思ったら応援しよう!
![和魂LOVE](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36051514/profile_67352f288fe51f9b9c779d83163ceb5b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)