
時代を席巻する2人のそっくりさん ティモシー・シャラメと藤井風
待ちに待った映画「DUNE 砂の惑星Part2」を観てきました。
美男美女が/ 苦悩する/ 静かなSF
この3要素が大好きな私にとって、たまらないテイストの作品。ストーリーも単純な権力争いではなく、特別な力を持つ排他的な女性だけの教団が絡んで、謎を深めている。
とにかく主役の2人が魅力的!単なる美男美女とは違う魅力でどんどん惹き込まれていきます。切なく苦悩する表情なんてもうたまりません。黄金のスパイスによって瞳が青いのも、砂漠色の映像の中で際立ってます。
(メインキャストに魅力が全く感じられなかった映画「ザ・クリエイター/創造者」などは内容もタイトルも検索しないと思い出せないくらいです)
この主役のティモシー・シャラメは、今、映画界でひっぱりだこの若手実力派。近いところでは「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」で、ジョニー・デップ様が演じたウォンカの若き日という大役を見事に演じ切りました。
日本人にとってはちょっとクセのある顔なのかなあ?とも感じますが、何しろチャーミング。観ているうちに、ジョニデも「名作ウィリーウォンカ」も超えて、なんだかエキセントリックな藤井風クンにも見えてきて、魅力がぐるぐるしました。

そして昨夜はアメリカで超人気番組の「Tiny desk」日本版が初めて放送され、記念すべき第1回の出演アーティストが藤井風クンでした。

またまた私の頭の中で2人の天才が並んでます!
区別がつかないくらいぐるぐるしています!
間違いなく、時代を席巻する顔なんだなあ。
次は一体どんな姿で魅せてくれるんだろう。