![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157545143/rectangle_large_type_2_79d23ca9f126fe349da83d79ed91296c.png?width=1200)
エスポアンバサダー就任
タイトルにもある通り、わたくし綴がお酒ギフト専門店エスポワール様のアンバサダーに就任致しました🥂
今回はエスポワール様の商品紹介と、綴専用クーポンコード配布、クーポンコードの使用方法等をご説明致しますので、最後までお付き合いいただけますと幸いです。
エスポワールとは?
『お酒の魔力 お酒の魅力 お酒があなたを救う』をモットーに、製造しているお酒に誇りを持って、納得のいく商品だけを販売いたします。
シャンパンや焼酎系、「魔女のため息」シリーズと題された果実酒等を取り扱っている、お酒の専門店です。
一部の商品紹介
今回は綴を含め、ルーチェの従業員達が気になるものを中心にいくつかご紹介致します。
※紹介文は公式様より引用
![](https://assets.st-note.com/img/1728625603-rXOZHaGAL3gNh16QM2txiRFu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728625718-TMGHZUdc2Y140QWainuNVwso.png?width=1200)
「魔女のため息」シリーズは全5種。
グレープフルーツ酒、柚子酒、パイン酒、そして綴が気になっている桃酒と蜜柑酒。
果実酒はその名の通り果実を原料にしているため、アルコール特有の風味が苦手な方や、甘いお酒を好む方、お酒初心者の方などにオススメ。
炭酸水、甘い方がお好みな方はサイダーで割ると更に飲みやすく、逆に、ほんの少し大人の味わいを体験したい方には紅茶割りが宜しいかと。
ただし、果実酒は口当たりが良く、飲みやすいのも特徴。
飲み過ぎにはご注意ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1728626472-ghyaT9ZsG7qj184idk0IwntB.png?width=1200)
田中くんが選んだのはこちらの梅酒。
実は梅酒も果実酒の一種なので、紅茶との相性は良かったりします。
そんな梅酒のお供には塩気を感じるものや味が濃いものがオススメ。
また、料理酒として使うことも出来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728626984-n061RGBtbzI4J9srXqQkCLNo.png?width=1200)
低田さんが選んだのは甲類焼酎。
甲類焼酎とは、連続式蒸留機で蒸溜し作られる、アルコール度数36%未満の焼酎で、クセが少ないのが特徴です。
中華料理や焼肉など脂分の多い食材に最適で、後味スッキリな焼酎、とのこと。
綴専用クーポンコード
最後に、エスポワール様の販売サイトにてお使いいただけるちょっとお得なクーポンのご紹介を致します。
❏ 販売サイト
https://t.co/qQxJ6HxSzU
ご購入時、「ご注文手続き画面」に表示される「クーポン」欄があります。
そちらに綴専用クーポンコード【a1408】を入力していただけますと、10%オフでご購入することが出来ます。
ここまで読んでくださりありがとうございます。
後々、エスポワール様の商品を実飲、レポートを上げられたらと思っているので、お楽しみに。