業務連絡的なアレなやつ

私は文字書くのは趣味でしかないけど、仕事にすると大変なのね…英気を養ってくださいな(*゚∀゚)

そんな貴女にネタを提供する私は鬼かww

まぁ、暇なときにでも読んでくださいな

NPOキミトと共同親権の話題で田口ゆう氏を知りました
今回はそのキミトの3月の活動についての小ネタでございます(*゚∀゚)

キミトのNEWS、3月30日に奈良で勉強会をしたとありますね

((φ(・д・。)ホォホォ
議員さんも交えての勉強会だったようです
さて、今回の小ネタはこの報告の下部、有志も参加していたという部分です
『交通費の半分の約21,940円をキミトから支出(補助)』

(੭ ᐕ)੭?
現金で補助してるだろうに "約21,940円" とは…?
"交通費の約半分の21,940円"なら分かるけどさ
帳簿とか収支報告とかどうしてるんだろ
ちょうど3月分の活動収支報告もありますね


おやぁ…?
キミトから支出したという有志の交通費補助はどこに計上したんでしょうね?
事業費の交通費27,024円は、おそらく森氏本人の交通費でしょう
参加してるし
管理費に交通費は計上されていません
そもそも、有志でありNPOキミトの団体関係者ではない人員の交通費は、勘定科目として交通費は適切ではありません
所謂「お車代」的な諸謝金扱いかな
金銭補助だと報告しているのなら業務を委託しているわけでもないので、業務委託費も適切ではありません
お勉強会に一緒に参加しようね♪なら、何の業務を委託したんだよって話になるでしょう?
『年度末が来ますね』で言ったように、勘定科目は適切に処理しなければなりません
収支が合えばいいってもんじゃないんですよ
費用のブラックボックス化になって不正へと変わる事案になってはいけないのです

有志への交通費補助をしたそのお金をどう報告したんだい?(*´ω`*)ン?

ブラックボックス化させた?
そもそも報告に記載してない?

あらあら…どうしましょうね?
これは大拡散しないといけませんね…!(๑•̀ㅂ•́)و✧
会計がクリーンで昨今のNPO不祥事に心を痛めて自主規制を表明したキミトさんですもの
これは大変です…っ!!(。>﹏<。)

その後どうするかは任せます☆(≧∀≦)ゞ

いいなと思ったら応援しよう!