
ナイジェリアチンパン、謎の民間療法に捕まる③(帰り道)
診察料金5万円をガトリング払いで支払うことになりました。人間界の経済には神の見えざる手が起動しているらしいのですが、この診察料金はどうだったのでしょう。神の見えざる手はガス欠で動かなかったのか、はたまた車検中だったのか。「タン・ザニア、タン・ザニア」というリズムで松ぼっくり杖をつきながら帰路につく途中、「万屋ゴリラ」の前を通りがかりました。
1、おぅ、チンパンどうした。なんでぃ、その松ぼっくり棒は。新しいファッションかってんだ。
お久しぶりです。これは最近脚の骨を折ってしまいましたので、その支え棒となります。人間界で言うところの松葉杖です。
2、うまい棒でも食ってろ。松ぼっくり杖と松葉杖。1人で大喜利なんかしやがってぇ。おもしれぇーじゃねえかぁ。俺も混ぜろ。そうだな…毛むくじゃらとかけましてぇ〜…。
流鏑馬(さぶさめ)ととく。その心は。
3、…。…。バカヤロぉ〜。そんな難しくするな。全然わかんねぇーじゃねぇかぁ。
ところで、脚の骨折に効く食材なんかを取り扱いしておりませんか。
4、流鏑馬、流鏑馬…。やめたっ。骨折に効く食材かぁ。おぉ、待ってな。
(この店は何でも取り扱っているな)
5、これなんかどうでぇ。
これは食材ではなく、鎹(かすがい)ですよね。
6、そうよ。物理的にくっつけてしまえばなんてこたぁねぇ。内部からより外部からよ。急がば回りやがれ。
そろそろギブスも外れる頃ですので自然治癒をします。
(きっと大喜利のせいで頭が落語モードになっていて、鎹は演目「子別れ」からだな)
7、悪りぃな、チンパン。ほんのお詫びだ。持ってげ泥棒。これでモテモテよ。
おお、この香り、ジャコウネコですな。
いいなと思ったら応援しよう!
