fabulous
こんにちは、あいです。やり直し英語(連続)2045目です。
暑くないですか?
今日の英語
He's not fat, He's fluffy. And fabulous!
訳例
彼は太っているのではなく、ふわふわしているのです。そしてふばらしい!

fat: 太っている
fluffy: ふわふわしている
fabulous: 素晴らしい、見事な
英語の韻
英語では韻を踏むことが好まれます。
特に歌詞や詩に多いですが、ニュース記事のタイトルなどでもダジャレのように使われることがあります。
韻には、「頭韻」(とういん)、「脚韻」(きゃくいん)などがあります。
頭韻はいくつかの単語の語頭の音をそろえるもの、脚韻は語尾の音を揃えるものです。
いわば音のダジャレです。
どちらかというと脚韻の方をよく見ることがあります。
「今日の英語」の「He's not fat, He's fluffy. And fabulous!」では、「fat」「fluffy」「fabulous」の3つの単語で頭韻が使われています。
fat
fluffy
fabulous
これらの単語はすべて「f(フ)」の音から始まっています。
こうやって単語の頭の音を揃えて、まるで歌のような文にしています。
こうした韻は日本語訳でも表現するのはなかなか難しいです。
今日の英語は「Nature is Amazing」から
▼▼▼
He's not fat, He's fluffy. And *fabulous*! pic.twitter.com/Vs4bHQFCqA
— Nature is Amazing ☘️ (@AMAZlNGNATURE) May 11, 2024
いいなと思ったら応援しよう!
