special effects
こんにちは、あいです。やり直し英語(連続)1906目です。
海外の円谷プロです。
今日の英語
Special effects before CGI.
Here are some for Karel Zeman movies.
訳例
コンピューター生成画像以前の特殊効果。
これらは、カレル・ゼマン監督の映画のためのいくつかです。

special effects: 特殊効果 ※略:SFX
CGI: コンピューター生成画像、コンピューターで作った画像[映像] ※computer-generated imageの略
Karel Zeman: カレル・ゼマン ※チェコスロバキアのアニメーション監督、特撮映画監督。
名詞の「some」
「some」や「many」はそれぞれ「いくつかの」「たくさんの」という意味で形容詞として使われることが多いですが、名詞として使われることもあります。
その場合「some」は「何人かの人々」「いくつかのもの」、「many」は「多くの人々」「多くのもの」といった意味になります。
「今日の英語」の「some」は、前文の「Special effects」をうけて、「そのうちのいくつかのもの」という意味を表しています。
今日の英語は「Science girl」から
▼▼▼
Special effects before CGI
— Science girl (@gunsnrosesgirl3) December 10, 2023
Here are some for Karel Zeman movies
pic.twitter.com/fJiRw4pOZk
いいなと思ったら応援しよう!
