見出し画像

浮気します。

今週もお疲れ様です。

タイトルに書きました通り、浮気します。
明日から、5回ほど。笑
もしかしたら、浮気相手から本命になるかもしれません♡
明日のスタメンを写真に撮りました。

きれいな字を書けるようになりたい。
美しい字に感動する。
こんな想いから習字・ペン字を続けているのですが、
実はアルファベットを書くのも好き、正確には筆記体が好きというか
美しく書けたら素敵だなっと思っています。

思い立って筆記体のテキストを購入。
同時にインスタでイングリッシュカリグラフィをされている方を発見、
彼の作品の中に「ビビビ!」とくるものが。

専門用語が分からず恐縮ですが、イングリッシュカリグラフィの中でも
種類があるようで、私が萌えたのは、「Brush Lettering」というものらしいです。

彼のインスタをチェックしたところ、どうやらBrush Letteringのワークショップが21日からあるという情報が!すぐさま「参加したい!」という気持ちになりました。それがちょうど一週間前のお話で、まず申し込む前に、
以下の3点をメールで確認しました。
〇まだ申込み可能か
〇ワークショップの詳細はパシフィックタイムでの記載、時差を計算すると日本時間では土曜の11時半から、私の計算があっているか
〇英語に自信がないが大丈夫か

すぐお返事をいただき、簡潔にまとめると全てOKとのことでした。
英語に関しては、話すスピードを調節できるし、分からないことがあればすぐその場で質問してくれれば良いですよ。それがライブセッションの良いところですよねっと優しいお言葉を。

それから支払いを済ませ、資料を印刷したりペン等を購入して準備万端。
筆記体を練習したい!からのテキスト購入、インスタでビビビがあってのワークショップ参加を決める。すべてがスムーズに進んで驚きました。
今週は仕事が忙しかったのですが、ワクワクドーパミンがでまくって、このワークショップのために頑張れました。

先生はおそらくインドの方、参加者はインド、イタリア、アメリカ、
そして私日本からです。あわよくば皆さんと仲良くなって、インドにイタリア、そしてアメリカに遊びに行っちゃうぞ!なんて勝手に妄想を繰り広げてニヤついています。

ワークショップの様子もnoteで記録したいなと思っています。
おやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!