![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171682308/rectangle_large_type_2_9ee61ecb4423623c3833ced5be12018b.jpeg?width=1200)
備忘録Ⅰ
本日は、昨日のライブ前後のお泊りも含めた話。
たくさんおしゃべりしたし、ライブ楽しかった。
たぶん私の曲解になってるところもあるだろう。とんでもなくとっ散らかった頭の中をアウトプットしたい。乱文失礼します。、逃げるなら今のうちだよ!!!
彼はデミロマンティックだろう。
まぁ、人の恋愛的指向をとやかく決め込むつもりはないが、…親しくならないと恋愛感情にはならないらしい。
そこに、私も同感である。だが、私はクワロマンティックである。そこから恋愛感情を見つけるのが難しいと思う。
私のどこが好きなの(恋愛的に)?ずっと聞いてみたかった。
・一緒にいたら楽しい
・趣味が合うし尊重ができる
・運動神経がいいところ(要約)(?)
大混乱である。これが=好きにはならん
ここが一番の問題点か?私にとって、
ここが理解できたら何か変わるのか?
てか、運動神経がいいについては、小学校女子の足が速い人がタイプと大差ないだろw
さておき、
彼 恋愛感情→(←?親愛的な?)私
の構造。彼は、私がクワロマンティックってことを知ってる。だから告ったときは振られる覚悟だったらしい。でも誤算なのは私は知ってて告白するならなんかしら策(?)があるのでは?と1種の信頼というか、楽しければいいかなって放任したのが変な関係性になっちゃった経緯。ここで食い違ってるのは、
彼 振られると思ってる→
←嫌いじゃないから振る理由がない 私
あぁ、言語化してわかったけど振る理由がないや。
好意がなくても付き合った経験があるからか?
自分の気持ちがなくても付き合うっていう形態にはなれるから?相手が付き合いたいなら尊重したいなって、…大好きな友人がしたいことには合わせたくない?これが彼の地雷ポイントで理解できない所なんでしょう。でもあんまり苦じゃないんだよなぁ。人に合わせるのは楽だし。意思表示は嫌いだし。ねぇ…?
大好きな友人と書いたように私は彼が人間的に大切である。ここまで自分のことを話せて、趣味が合う友達は居ないだろう。
まぁそんな、信頼のもとで、彼なら好きにさせてくれんじゃね?!
私 博打なげやり🎲ぽーーん
彼 え、何この🎲…、
閑話休題
じゃあ、好きな理由聞いて付き合うに結びつかなかった私が考えるのは…、
あぁ、思い出した。言いたかったこと。
付き合う理由は?そもそも概念としてなぜ人は付き合うのか?を自分なりに落とし込んでみた。
付き合うと性的接触ができるらしい。まぁとやかく言われないらしい。でもそれを求めて付き合うのか?って言われると好奇心的にはあるけど、ヤらなきゃ死ぬ。だとか、ヤりたいから付き合うは理解から一番遠く、不純だなぁと思ってしまう。
じゃあ、
例えば付き合ってないとできないことってあるやん?この場合は気の置けない友達だけど異性だと世間的に問題があることってあるじゃん。でも付き合うとそれが正当な権利?になる。お泊りだとか、ハグできるとか、(これは私がハグ魔すぎる。けど、したいけどできてない)サシで飲むとか(これは私の厳しい基準か)? ができる。これは楽しいの幅が増えるからいいことだと思う。これは恋愛感情うんぬん置いといて。
もう一個の観点。無意識にブレーキかける。これ以上仲良くなる壁的なのを取っ払える?何がいいたいかって、同性の仲いい友達に誕プレやらバレンタインを渡す。これは相手に喜んでほしいから。深層心理として、もっと仲良くなりたいから??この辺は考えたことがなかったけど。それらを異性にやるってことは何かしらの意味がもたらされちゃう気がする。それを当たり前にできるのが恋人では?
個人的観点として、
付き合っている理由は、
私が付き合いたいと思う理由は、
楽しみの幅が増えるから。
より仲を深めたいから。
に落とし込むことができる。
で、今。別れたら距離置く。これは私の悪い癖。でもだからといって、それが嫌で今付き合ってるとは思われたくない。違うんだって、…楽しみの幅が増えるから。より仲を深めたいから今付き合っての!!!これは勝手な被害妄想かもしれないけど……。
ああ、なにか正解に近づけそうだったのに…遠くなってしまった感じがする。
ああ思考の破綻。
あ、買い物メモ
卵かけご飯の醤油
洗顔用バンド
二十歳ってもっと大切にすべきかな?
今、遠慮してること。
もっと私は仲良くなりたい。これはさっきの被害妄想のとこでも書いたけど、
スキンシップ?プレゼント?していいなら、自分からするけど、それが恋愛感情でないものであって、気持ち悪いと思うならできないよね(停滞)
1回起きてその後寝ぼけながらうんうんいってるの可愛いし、愛おしいなって思う。これは愛か?
さておき、…考え方の食い違い。
私 相手がやりたいと思ってんならやればいいと思うし相手がしたいことを尊重したい。→
←それは、違うらしい。相手がしたい思ってないことはしない。できない。相手が踏み込んできた分だけ踏み込むから(後出しジャンケン的な) 彼
通じ合ってない感じが嫌らしい。
てかじゃあ私は求めてほしいの
?そうじゃないねwwwwキツイな
質問でてきたぞ!
今付き合ってる理由はなに?メリットは何?プラスの側面はどのくらいあるの?
引くことのメンタル的ダメージを比較しよう。
これは私のエゴに付き合わせてる罪悪感。の精算。ていうか、楽しいのか知りたい。純粋に
好意の返報性に基づいて考えるともしかしたら自分にも感情が湧くかもしれないっていう仮説。検証する勇気はないよ。
性に関する会話、話、恥ずかしい。忌避感がある。
最近は何でもぶつけるし疑問やら感情やらを、で自分の話もたくさんしてる。これはいいこと?
この話をして嫌いにならないか不安。
いい加減、彼以外の人に話してみる必要はあるかも。同性の友達ですごく仲いいと思ってるし信頼してるけど、恋バナが苦手。自分のこんな気持ち悪くてめんどくさいところを話すのが憚られる。
寝て起きたら、彼と遊ぶ夢を見た。ずっと喋っていたいし、遊んでいたかったな。夢で彼にバックハグしてた。いいな夢の私。
一旦おわり。
整理し直すかも…??ここまで読んでる人はとんでもない方ですよ(褒め言葉)