
高校生がNikon F2を欲しがるだけの話
(※Nikon F2をご存じない方には、少々分かりにくい箇所がございます。申し訳ありません💦)
欲しい、Nikon F2。とにかく欲しい。なぜかって?
F一桁機を自分のものにしたい!
多分これが理由だろう。フィルムカメラを始めた人間は、誰もが欲しくなる(はず)。
(F一桁機とは、フィルム時代にNikonがフラグシップ機として販売していたカメラのシリーズである。どのカメラも最高にイカしてる。)

その中でも私はNikon F2が欲しくてたまらない。
まず、機械式であるということ。ロマンあるよね、機械式カメラ。そして2000分の1シャッターまで切れる。こりゃすごい。しかも中間シャッターが切れる。もうだめだ。
そしてフォトミックのあのデザイン、最高。あのゴツゴツとした感じ。買うとしたらブラックか。ファインダーはガチャガチャできるDP-11がいいな。
でね、実際にキタムラで触らせてもらったんだよ。そしたらもう最高。NikonF2の巻き上げレバーのトロッとした感じ、予想以上のゴツゴツ感、やっぱり良い。
もう買っちゃおうかな?て思っちゃったんだよ。そしたら大体3万前後。うーん...
悩んでしまった。そもそもカメラが1970年代のものだから、露出計がいつ壊れてもおかしくないんよな。そこが怖い。
あと高校生に3万円は高い。もう少し考えよう。
...そしてまだ、Nikon F2は買えてない。そう思っていたらF3の良さにも気づき始めてしまった。
そうやって私はカメラ沼へズブズブ浸かっていくのだった......(オチなし)
(サムネイルはこのサイトより引用)