![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47082347/rectangle_large_type_2_eac47d8eee554ffc66f3e2076eaff638.jpeg?width=1200)
王さまの本棚 44冊目
『くろねころびんちゃん ごろごろ』
黒ねこ意匠作絵/キーステージ21
44、くろねころびんちゃんごろごろ
— 安野ニツカ (@nienoedda) August 8, 2020
毎年ゴンチャロフがこのひとの絵でバレンタインのチョコレート出してるのを気にしつつ、今のところ、オールオアナッスィンのナッスィンで我慢できてる。えらい。ろびんちゃんはかわいい。すごくかわいい。もうほんとかわいい。猫好きならぜひ。 pic.twitter.com/vd9iBTTj4g
今年は違ったみたいだけど、一昨年と昨年だったかな?バレンタインのゴンチャロフをむちゃくちゃかわいいにゃんこイラストで飾った黒ねこ意匠さんの絵本、『くろねころびんちゃん ごろごろ』です。かわいい……!黒に朱のお帽子、白い襟にこれまた朱のリボンが似合うこと!おしゃれさんのかわゆいねこちゃん!
ええと、ちょっとおちついて私。これはおしゃれな黒猫・ろびんちゃんがいろんなごろごろに遭遇するお話です。ビー玉や毛糸玉をごろごろしちゃうし、だるまさんだってごろごろ、カミナリさまのごろごろには閉口しちゃいますが、家族の腕の中ではやっぱりごろごろなろびんちゃん。
黒ねこ意匠さんは2011年から活動している二人組の作家さんだそうで、デザフェス帰りのお友だちに絵本を見せてもらったことが知ったきっかけです。
教えてくれたお友だちというのが、ちょっと変わったかわいいものに目がないこわもてのおじさんで、小太りで絵本に目がないおばちゃんたるわたくし、いつもどこから見つけてきはるんですか!と驚かされています。ふふ。たのしい。
いいなと思ったら応援しよう!
![安野ニツカ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39515105/profile_f8dc82c58bb3271bd47075ebf5ba6af3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)