
2024 射手座期のタロット予報 ~心理タロットで見る「今のわたし」
心理学者のユングは、共時性(シンクロニシティ)*とタロットや易の関係を研究していたことが知られていますが、太陽のイングレスチャートと心理タロットにもシンクロがあるのではないか。そんな閃きから生まれた「心理タロット予報」です。
* シンクロニシティ(synchronicity)
ユングが提唱した概念で「意味のある偶然の一致」を指し、日本語では主に「共時性」と訳され、他にも「同時性」もしくは「同時発生」と訳される場合もある。例えば、虫の知らせのようなもので因果関係がない2つの事象が、類似性と近接性を持つこと。 -wikipedia より
今月も、ふたつの予報が届きました! どちらの画像が気になりますか?
ご自分の気分にピッタリくる画像を選んでみてください。
message 1

message 2

どちらの画像が気になりましたか?
さっそく見てみましょう。
message 1 -- from hikari

いつもいつもヨノナカ騒がしい。
イルミネーションの前では
アイフォーーン片手にキラキラ写真を撮っては知らない誰かに向け発信と
年末へ向けての浮足立ち感なのか、浮かれポンチが目に余る。
ハイ、
えぇ、
まぁ、
モヤモヤしとるんでしょうね、アハハ。
キラキラやら夢やら真実やら。
あれもこれもと綺麗なものでラッピングされた、さも美しくって正義っす! みたいなもんの押し売りに、こちとらウンザリなんですわ。
あーぁ、何がホントウで何がウソなのか。
何がなんやら分からずでは、自分を信じることもママならないね。
まさか、自分に見合った信じたいものを信じるほかに道はないのか?
それじゃぁカエサルの時代から何の進化もないではないか! と思うのだけれど、人間のホンシツはそんなに変われないのかもしれない。
しかたない、、、
こうなったらジョブズの言葉を思い出し、心と向き合ってみるか。
「あなたがどう生きたいかは、すでに心と直感が知っている」
ほんまかいな
hikari
message2 -- from keiko

どちらかを選ばなければいけないとしたら、何を基準に選んでいる?
自分の気持ち? それとも現実的な問題?
自分の気持ち的には、こちらを選びたいのに、自分にはそんな才能はないとか、資金がないとか
言い訳を見つけては、自分の気持ちに蓋をしてこなかった?
でも、ちゃんと自分の気持ちに向き合って、自分の気持ちを伝えようと努力したのね
そして、今まさに未来に向けて一歩踏み出そうとしているじゃない
それなのに、一歩を踏み出せないのはなぜなのかしら?
今のあなたは過去の自分とは違うの
あなたには、もう十分な情報や知識が備わっているはず
すでに未来へのビジョンは見えていて、それに向けて踏み出すために必要なのはマイワールド
極端に言ったら、自分の世界に引きこもったって良い
周囲の雑音など入ってこないようにして、これが自分のモチベーションを支えている思いなんだと
しっかり確かめてみて
keiko
★
✶*⋆~ 心理タロットの世界へようこそ!
毎月、第4土曜の午後に開催している「心理タロット勉強会」。
11月の勉強会は、AI時代のためのタロットリーディング練習会を開催しました。
AIによるスプレッドリーディングと、自分たちが行ったリーディングを照らし合わせながら、人の心に届く鑑定とは何か、人の心を整える鑑定とは何かを考えました。
5枚引きを行ったAIリーディング結果は、「言葉の総和」という印象があり、印象が薄いというか、心にグッとくるものではありませんでしたが、言葉のバリエーションを増やす意味では使える練習台になりそうです。
次回も引き続き、AI リーディングと参加者のリーディングを対比させながら、ブラッシュアップを図っていく予定です。
ぜひ、心理タロットの不思議さと面白さに触れてみてください!

\ どなたでも /
心理タロット勉強会
12/14(土)14:00~
天体の運行とタロットのスプレッドは、果たしてどんなシンクロを生み出しているのか。
時事的なテーマをもつ太陽のイングレスチャートとタロットの鑑定結果を照応させ、どんな相関性があるのかを検証しています。
社会や時事をあらわすチャートと、個人の心象風景を表すタロット。
そのふたつから見出されるのは、今を生きるために必要なマインド。それらをAIと参加者のふたつのリーディングで比べてみましょう。
【心理タロット 月イチ勉強会】
AI 時代のためのタロットリーディング「今のわたし:冬至編」
二つの視点でリーディングの可能性を広げよう
日 時: 12/14(土)14:00~17:00
参加費:
受講生の方 3,300円
一般の方 6,600円
※2時間を予定していますが、当日の進行により30~60分延長になる場合があります。
※受講生以外のはじめての方のお試し参加も可能です。お顔出しライブ参加、ご自身で展開したスプレッド画像をお送りください。
☟お申込みはこちらから