秋分のタロット予報 ~心理タロットで見る「今のムードとわたしの心」
message 1
message 2
どちらの画像が気になりましたか?
さっそく見てみましょう。
message 1 -- from hikari
「不協和音」
心の歯車が、どうにも噛み合っていないようだ。
私たちは、自分の心を守ることに必死になりすぎて、肝心な心をおろす居場所を見つけられずにいるのかもしれない。
揺れ動く自分の心に振り回され疲れ果ててしまったのか、自分で自分を拒絶してしまったのだろうか。
不協和音が響き渡る。
ならば、
まずは互いに覚悟を決めてみよう。
今は、今は、今は、
心の振り子を思い切り揺らしてみる時なのだと。
無理に振り子を止めるのではなく、揺れ動く今の心を受け入れる。
うまく気持ちを消化できない私、胸がざわつく私、すぐにイライラし落ち込む私。
そんな私もまた私であり、それ以上でもそれ以下でもないのだと。
思う存分振り子を揺らしたならば、自分が何を目的とし、何を目指し、どうありたかったのかが見つけやすくなるだろう。
そんな希望や期待を忘れずに、
今は揺れに揺れる「心まかせ」をたのしもう。
hikari
message2 -- from keiko
自分の身の丈にあった、目標を見つけ、その気持ちに正直になろうと頑張って来たね
何を求めているのか、きちんと口に出して言うことで
周囲の人からも理解してもらえたり協力してもらえたりしてきたと思う
それは、決して一方的ではなく
「自分の大事にしているものはこれなんだ」と共有することで
相手の大事にしているものに理解を深め、分かり合える喜びも感じていた
それなのに
自分の理想とは同じ人ばかりではないと気づいて
空気を読みすぎ本当に言いたいことが言えなかったり
一歩踏み出すことに躊躇したり
孤立することを恐れて
行動に移せなかったり
もやもやが残っているのではないかしら
こんなはずじゃなかったと
大丈夫よ
自分や、自分の大事なものを守るために
他人の意見にまどわされないためにも
今はゆっくりと、自分の世界に浸ることも大事なの
それは、自分らしさに向かっていくために必要なことなのだから
安心、安全な場所で
自分らしい活動をするために、必要な時間なの
自分の感受性を守るためにも
私、引きこもってる?くらいで良いの
付き合いが悪いんじゃない?
ノリが悪いよ、って言われても、放っておきましょう
自分が大事にしているものを守るために必要なことだと思って
周囲の意見や、社会の流行に惑わされない
「これが私」というのが自分の中に根差すまで
ゆっくりと、自分の心を向き合ってみて
keiko
★
✶*⋆~ 心理タロットの世界へようこそ!
毎月、第4土曜の午後に開催している「心理タロット勉強会」。
ここ数ヶ月は、太陽のイングレスチャートと心理タロットのシンクロについて検証を重ねています。
社会や時事をあらわすチャートと、個人の心象風景を表すタロット。そのふたつを照らし合わせると、今という時に対し、私たちがどんな心象風景をもち、どう対応しようとしているのかが、見えてきます。
そして、参加者全員のスプレッドを通してみると、何かしら共通のテーマが浮かび上がってくる。それは、チャートに現れている集合無意識が、カードを通じて訴えかけているようでもあります。
その奥深さについて、こちらの記事で詳しく解説。
ぜひ、心理タロットの不思議さと面白さに触れてみてください!
\ どなたでも /
心理タロット勉強会
10/26(土)14:00~
天体の運行とタロットのスプレッドは、果たしてどんなシンクロを生み出しているのか。
時事的なテーマをもつ太陽のイングレスチャートとタロットの鑑定結果を照応させ、どんな相関性があるのかを検証しています。
社会や時事をあらわすチャートと、個人の心象風景を表すタロット。
そのふたつから見出されるのは、今を生きるために必要なマインド。今月はどんなテーマが浮かび上がってくるでしょうか。
【心理タロット 月イチ勉強会】
タロットスプレッド&トランジットチャートから考える「今のわたし」蠍座編
日 時: 10/26(土)14:00~16:00
参加費:
受講生の方 3,300円
一般の方 6,600円
※2時間を予定していますが、当日の進行により30~60分延長になる場合があります。
※受講生以外のはじめての方のお試し参加も可能です。お顔出しライブ参加、ご自身で展開したスプレッド画像をお送りください。
☟お申込みはこちらから