9月のピアノレッスン ギロック/エチュードやっと合格〜
9月のピアノレッスンでした。
長らく練習していた
ギロック『子どものためのアルバム』に収録
されている『エチュード』が
やっと今日合格を頂けました。
重音の16分音符をレガートで滑らかに弾くのが
難しくて、しかも速度も速い。
焦れば焦るほど弾けないし、
この部分が近づいてくると
緊張して弾けなくなる。
何も考えてない時はさらっと弾ける時もあるのだけど
『つまづかないように弾こう!』と意識すると
どんどん弾けなくなる。
何度やっても弾けなくなる。
何なのだ!この現象。
嫌になっちゃう。
片手練習をしたり、
速度を落としてゆっくり弾いてみたり
いろいろ練習してみる。
片手だけならなんとか弾けても
左手をつけて、
左手の表現も考えながら弾くと
右手が弾けなくなる。
同時にいろんなことを考えて弾くと
何かが抜け落ちる。
難しいなぁ。
もっと難しい曲を弾いている方々の
頭の中ってどうなっているのだろ。
規定速度での演奏じゃないけど
合格記念に動画を残しておきます。