見出し画像

2025 UTO FEST in YOKOHAMAに行ってきた(長文)

2025年1月18日(土)
Kアリーナ横浜で開催された
2025 UTO FEST in YOKOHAMAに行ってきました。

Kアリーナは春以来?だっけ?
夕暮れ時は景色が最高でした

今回はWayVが出演することと、
UTOPIA席は前方確約というので奮発して楽しみにしていました☺

WayV

UTO FEST (ユートフェス)は2024年4月に福岡で初回開催。
この時も午前の部、午後の部とかに分かれていたのに
途中で統合されたりで混乱を招いてましたね💦

第1回 UTO FEST(ユートフェスト) 2024 in FUKUOKA

私は昨年横浜で開催された第2回に行って以来。
そうそう、あの時は初MINHOさんでした。
お顔小さくてスタイルお化けだったw
あれ?この時の事noteに書いてなかったな💦
初めは行く予定なくて、でもチケット残ってるって
聞いて先着で行ったんだっけ。

第2回 「UTO FEST 2024 in YOKOHAMA」
ホントスタイル良すぎ!
誰もが一度は好きになる男子なタイプだよね

で、その時はSUPER JUNIOR の派生ユニット
SUPER JUNIOR L.S.S.とSUPER JUNIOR D&Eが目当てで行きまして。
この日も当たり前のように2組が1ステージでトークを
繰り広げるという期待通りの時間を
笑いまくって過ごすことが出来ましたwww

仲良し♪

でも平日だったのもあってアリーナでさえ
席が余っていたし集客とか告知とかも含めて
福岡開催の評判は最悪でホント
謎フェスだよなぁって思ってました。

そしてその後、12月7~8日沖縄でも開催。
なんでこの出演者で都内とか
主要都市でやらなかったのか・・・
平日でも相当数の集客が見込めただろうに😅
でもこの出演者だと、私は2日間行かなくては
ならなかったから沖縄で良かったのかもw

「UTO FEST in OKINAWA」

で、本題。
今回私はUTO FEST2度目の参加。
日韓国交60周年を記念するっていう名目なのに
1か月前に告知、チケット販売っていう
やはり謎の多いスタートでした。

しかもそのチケット販売方法も今月に入って
同じエリアなのに60%引きとかしていて
先行で購入していた人たちから(私も含め)
相当クレームが出ていました。
消費者庁に通報した方も多かった様子。
すぐに運営からお詫びと訂正のお知らせも出ていました。

推しが出るフェスに物言いがつきすぎて
残念な気持ちにさせられて不安なまま当日を迎えました。

が、前の週から風邪気味だったり
お仕事で残業も増えていて体調イマイチだったけど
楽しい時間を過ごしてきました!

まずはOpeningAct1組目のWe;Na
韓国の4人組女性アイドルグループ。
RBC AMUSEMENT所属。
2022年9月5日に韓国でデビューしていて、
グループ名には英語で「私達」を表すWeと、
韓国語で「私」を表すNa)という意味が
あるんだそう。

We;Na

スタイル良いし日本語上手だし可愛かった❤
ナムジャペンが掛け声頑張ってましたね。
拡散のチャンスなのにphotoタイムが無くて
可哀そうだったなー。

OpeningAct2組目はCoiBLEN(コイブレン)さん
(元CROSS GENE セヨン)

セヨン時代

この方も日本語頑張って下さってました。
CROSS GENEに日本人メンバーも居たから
日本語慣れしていたのかな?
でもでも、韓国のアーティストさんて
日本語の学びが素晴らしくて感謝です。
お名前の由来を調べてみたけれど見つからず。
写真撮ってくださいってアピールが可愛かったなー。

CoiBLEN

そうそう!今回のMCは2人いました。
MCの SPAXさん。
会社で話したら、同僚のお母さんのお友だちが
好きだと言ってた!

SPAX

2017年にBLANC7(ブランセブン)でデビュー。
2019年にBLANC7を解散後、
アーティスト名「SPAX」として世界中で
アーティスト活動を行っているんだって。
こちらも日本人メンバーがいたグループなんですね。

もう御一方はリュ・サンウクさん
俳優さんだそうで韓国語でお話しされていました。
TAEYANGのMVにも出演された経験があるとの事。
Instagram拝見しましたが沖縄でもMCされていたのですね!
L.S.S.、K.R.Y.との写真もありました☺

本編に入ってすぐ、1組目のTEAMさんが登場。
こういう合同コンて、
自分の知らないアーティストさんを
見て聞いて知ることが出来るから楽しいですね!
正直、TVでしか見ていなかったので
メンバー名も知らなかったんですが
偶然数日前にTickTokで流れてきたおもしろ動画で
何人かお名前だけ知ってましたw

phototimeの写真置いておきます。

みんな足が長くてスタイル良すぎ!

Xでpostしたところ、
優しいファンの方が色々と教えてくださいました!
1/18 UTO FESTセトリ - YouTube

すごい!!推しをこんな風にPR出来るなんて!
私もYouTube使いこなしたい!!
ありがたい!!
特に十五夜という曲が良くて昨夜は
お風呂でリピしました。

2組目は待ちに待ったWayV!!

MC SPAXさんと

クンちゃんが本当に辛そうで・・・
時折機材にもたれかかったり俯いて
辛そうにしている姿は見ていられなかった😢
6周年の配信もあったり
6周年後最初のステージだからだろうけど
WayZeNiの為に頑張ってくれて感謝しかない。
そしてクンちゃんのお誕生日祝いも出来て嬉しかった🎵

モニターのクンちゃん

挨拶の時の掛け声はテンくん、
途中の曲振りをシャオジュンにと
クンちゃんをカバーするメンバーたち。

クンちゃんも頑張ってた

そっと背中に手を添えたり、自分の手にキスして
クンちゃんの頭を撫でたりするヘンドリー。
下から心配そうに顔を覗き込むマンネのヤンヤン。
みんなの愛が溢れたステージでした。

ヤンヤンのハイトーン✨

シャオジュンは日本語の勉強を始めたそうで、
以前より滑らかな日本語で喋っていてビックリ!
ペンミの時はまだぎこちなかったのに!
私も頑張らなくちゃと思わされた瞬間でした。
なのに、通訳さんシャオジュンの時だけ
翻訳してくれなくて
シャオジュン悲しそうだった💦
「反応して」って韓国語で伝えたのに
「反応して・・・」って翻訳されて(苦笑
あれは何だったんだろう・・・。
(この日根本さんはRIIZEペンミ会場にいたみたいw)

ありがとシャオジュン💚
6周年の"6"は日本式
愛嬌ポーズ
ヘンドリー提案のジョジョ立ち!!
クンちゃん提案のモチモチ~
ヒョンの会話の間でペンサするヤンヤンw
髪が短くなってたりして1か月ぶりだけどまた惚れました

とにかく大好きなWayVにまた会えて嬉しかった😄
日本に来る予定がいっぱいあるとも
言ってくれていたし今年も楽しみ!!

↓早速YouTubeチャレンジしてみた!

3組目はSHINeeのKEYくん!
キーくんは初めましてでした!
終始日本語で話してくれて通訳さん要らず。
そのボキャブラリーの凄さと一瞬にして
開場をキーワールドにする天真爛漫さ。
さすがすぎた!

笑顔が可愛い!
歌もダンスも素敵でした
カッコよかったー!
エネルギッシュなダンス

表参道ゆっくり歩いたの初めてだったとか
某ブランド店に並んだけどやっと入れた時には
コラボ商品がsold outだったとか
初サイゼリヤ体験トークとかネタの宝庫で楽しかった!
またどこかで機会があったらキーくんのステージが見てみたいです!
私の残るSHINeeタスクはテミンちゃんかw

公演自体が19時スタートと、
最近にしては遅かったこともあり
自宅まで距離があるため、
終バスの関係で最後まで見られず
キーくんを見届けて退出。
TAEYANGは見られませんでした😢
これもいつか回収したい。。。

合同コンは何度目かだけれど、
それまで知らなかったグループや
アーティストさんの曲を聴けたり
トーク聴けたり出来て楽しい。
何よりそのファンとアーティストのやり取りや信頼関係が知れる貴重な機会だと思う。
だからこそ UTOFEST運営側には
そこに足を運んでくれるたくさんのアーティストと
ファンを第一に考えて欲しい。
今回も含めてお詫びしたり理解して欲しいみたいな
言い訳に取られるようなメッセージではなく、
みんなで盛り上げましょう!ってなれる場を
提供して欲しいです。

WayVは全てのUTO FESTに出演しているので
家族
なんて言い方されていたけれど
そういうアーティストの事も大事にしてください。
この先開催されてもみんなが笑顔になれるように。


いいなと思ったら応援しよう!