見出し画像

VTIにプラスするならアメリカ以外の全世界に投資できるVSS

全世界株式に投資でき、アメリカの比率が60%を占めるVTではなく、アメリカを除く全世界に投資できるETFに、VSSというETFがある

VSS(バンガード・FTSE・オールワールド(除く米国)スモールキャップETF)とは、アメリカを除く全世界の先進国小型株市場および新興国小型株市場への銘柄に投資できるETF

すでにVTIを保有しているのであれば、VTへの乗り換えではなく、VSSを買い増すというやり方もある

VSSのざっくりとした特徴

  1. VSSの構成国にアメリカはゼロ

  2. VTとVSSはアメリカ以外の構成国はほぼ同じ(VTにはエジプトとアイルランドが含まれていないけど、VSSにも0.1%しか含まれていない)

  3. VSSとVTどちらにもFMに含まれているベトナムは含まれていない

  4. 日本と中国で合わせて18.7%含まれている


■VTとの違いを比較

・VSSとVTの構成国比較

VSSとVT比較上位13国
VSSとVT比較下位

■VSS Vanguard FTSE All-World ex-US Small-Cap ETF

・VSS構成地域

※太平洋諸国…オセアニアをはじめ日本列島、台湾、フィリピンなど

構成地域

■VSS構成国

構成国1%以上
構成国1%以下

■VXUSとVSSとVTの違いを比較

アメリカ以外の全世界に投資できるETFに、VXUSというVSSによく似たETFがある

・VXUSとVSSとVTの構成国比較

VXUSとVSSとVTの構成国比較

・アメリカ以外のVXUSとVSSとVTの構成国上位比較

アメリカ以外のVXUSとVSSとVTの構成国上位比較
VXUSとVSSとVTの構成国下位比較

■VXUSとVSSはどう違う?

  1. VXUSとVSSは新興国の比率が同じくらい

  2. VSSはVXUSよりヨーロッパと太平洋諸国が多く含まれている

  3. VSSはVXUSより北米(カナダ)の比率が高い

VSSとVXUSの構成国上位比較
VSSとVXUSの構成国下位比較

■VXUSとVSSのチャート比較

  1. 値動きは同じ

  2. 株価がVSSがVXUSの2倍(VSS105ドルくらい、VXUSは52ドルくらい=2022/11/24時点=)

  3. ベータは、VSS1.21でVXUS1.02(2022/11/24時点)なのでVXUSの方が株式市場全体の動きには近い(VXUSの方がリスクが低いということ)

VXUSのチャート
VSSのチャート



現在VTIを保有していて、アメリカ以外の全世界へ投資できるVSSを買い増して、さらにフロンティアへ投資できるFMを保有すれば、全世界という意味では幅広くカバーできるのかも
VSSとFMの構成国は、フィリピン、エジプト、パキスタンくらいしか被っていないから



リアクションいただけると今後の励みになります! よろしくお願いします。