見出し画像

ニイガタ謎の陣第弐陣が凄すぎた

どうも黒いヘビです
8月のリアル脱出ゲームフェスから1ヶ月とちょっと後の9/29日に開催されたニイガタ謎の陣第弐陣の感想noteです。

1:AND/OR (みずきちさん制作)※ネタバレあり


一番乗りで挑戦したルーム型公演『AND/OR』
未経験~中級者向けの公演で脱出するのに「鍵が1本でOKなORモード/3本全ての鍵を見つけ出すANDモード」の2種類があり自分で難易度が選択出来る公演でした。
自分はもちろんANDモードで挑戦し.  .  .

出れませんでした!!!!!!!!

いやね?だいぶ惜しかったんだよ?2本鍵開けたし、もう1本もミリで届きそうだった。
詳しい解説は製作者様が解説noteを公開しているのでそちらを.  .  .
https://note.com/mizukichi_ngt/n/n9f8e4a839b24?sub_rt=share_b

感想として
まず普通に楽しいし面白い、自分鍵とか金庫とかを開ける謎が大好きなんですけど、めちゃくちゃ刺さりました、後述する箱謎も南京錠が沢山着いてて開けるの楽しいけど、時間に追われながら開ける南京錠はもっと好き!!!
この系統の公演が増えると良いなぁと思いました
そしてヒントの出し方も上手いなぁと感じました。
痒いところに手が届く感じで「〜〜ってどうでしたっけ?」と言われて「あっ!?そうじゃんこれじゃん!」みたいな。
あとシンプルに壁に貼ってあったパネルを取ったのは本当に申し訳なかったです.  .  .

あと床に貼ってあった黒テープの存在に気付いたのも後半の方だったので結構怪しんでしまった….
金庫の暗証番号を見つける謎は早い段階で閃いたけど全く関係ない黒の金属製の箱見て「あれ、ない…」ってなってた、イラストをよく見ろ案件。
ちなみに開けれた鍵はコンセントの裏側と名札の裏の鍵でした、よくよく考えればパーテーションの壁にコンセントっておかしいね、名札の裏は結構早めに解けた、磁石だけが全然解けなかった…..
タイムアップ後の解説で迷路のボードに磁石をくっつけ、鍵がくっついた時に「あっ…」そしてポロッと出てきた時に「あぁ〜〜〜〜〜〜」ってなりました。この問題の発想何処から?????
でもANDモード選んで良かったです、ORモードじゃ物足りなかったです、本当にありがとうございました!!!!

この写真を撮ったのは終盤の方

2:アケタリトジタリ(NAZONEさん制作)


事前予約公演一発目、実は友人と参加予定でしたが体調不良で私ともう1人の方と2人で挑戦。ロッカーを開け閉めして謎を解いていく斬新な形式で人生の中でめっちゃ開け閉めした時間でした、なかなかないこの経験。正直この時はめっちゃ冴えてたし開始前に自己紹介とかそんなしなかったけどめっちゃ協力出来てて楽しかった、そして問題もすごい。ネタバレが出来ないから詳しくは言えないけどめっちゃ斬新だし最終問題は1本取られた、解説途中に「あっ..!」って声出ちゃった。凄いこと考えるよほんとに。どうやらアケタリトジタリ2もあるみたいなので機会があったらやりたいです、リベンジする!!

脱出失敗…

3:カフェ謎、箱にタンスにモールス信号!?

3-1:箱なぞシリーズ(かえりみち工房さん制作)
はい好きなタイプの謎キタコレ!!!!
南京錠がかかった箱開けるとかロマンしかないじゃん、まじで楽しくて5種類開けました、ちなみにあっさり時間も溶けました。

この前にもう1つ箱開けた
南京錠いっぱいついてる
ゴツゴツしてるしジャラジャラしてるロマンの塊
そんなのあり!?って思いました

3-2:今度は箱ではなくタンス、拾味箪笥(10さん制作)
開ける前の写真撮り忘れた…..
これが心残り。

だって大きいし見えるだけで9個南京錠かかってるし、こんなんロマンの塊すぎるが????しかも仕掛け満載でマジで凄いし問題も良かった、終盤の問題に激キショ(褒め言葉)問題があって脱帽です、そんなことも出来ちゃうんですね謎解きって。
ちなみに最後の謎は解けたけどしっかり解いてない(力こそパワー)ので申し訳なさもあります(´・ω・`)

しっかり最後の問題も解き直しました

3-3:モールス信号&謎解き=? MORSE CODE(Try-aNgLeさん制作)
カフェ謎その3、Try-aNgLeさんの新作『MORSE CODE』
モールス信号を使うけどモールス信号の知識は全く必要ない新感覚の謎で、謎が全てモールス信号で構成されていて、解読しながら解き進めていきます。
ではなぜモールス信号の知識が無くても解けるのか!?
自分の目でお確かめください.  .  .(多分ネタバレになりそうだから言えない)
最後の問題はなかなかない発想で「そんなのあり!?、おもろ」ってなりました。

4:謎解き遠征先のホテルからの脱出(おかなおさん制作)

予約公演型2つ目、謎解き遠征先のホテルからの脱出
謎解き好きのためのホテルに泊まることになり部屋に入るが閉じ込められてしまう、次の公演まで20分なんとかして脱出しようというストーリー。
進行も某有名企業S社の雰囲気も感じつつ20分間のゲームがスタート。
最後の謎までは割と順調に解け、最終ステップの最終問題でまさかまさかの最重要情報をぶっ飛ばすというミスを犯し脱出失敗……
いや~これはやっちゃったね、そして最終問題のギミックがとてもきれいで感動しました、とてもすごい
そしてこれが一般向けの公演初出展と聞いてびっくりしました、クオリティがすごい!!
個人作成でストーリー仕立ての謎解き公演作れるの凄すぎます。

5:周遊謎:ニイガタ謎の陣(Try-aNgLeさん制作)

続いて周遊謎編、オーソドックスな周遊謎ですが謎の陣らしさが取り込まれており、謎謎美術館(公募した謎を公開するコーナー)とリンクしていたりTry-aNgLeのマスコットキャラクターくろねこのテトラも登場するなど、色々な要素が詰め込まれた周遊謎でした。
因みに結構ヒントに頼り頼りでした.  .  .最終問題は理解しきれずゴリ押しでのクリアでした、でも隙間時間にちょうどいいボリュームで楽しかったです。

6:箱庭脱出ゲームちっちゃい廃倉庫からの脱出(Penguin Factoryさん制作)

当日受付型の公演その2
状況設定がおもしろいなと思ってて、「あなたは今目の前にある廃倉庫に閉じ込められています」という設定で実際に廃倉庫に見立てたコンテナボックスがあり、中に色々アイテムがあり謎を解いて脱出するという公演でした。
謎自体はそこまで難しくなく、最終問題もなかなかない発想の問題で「すげぇ.....」ってなりました。
謎解き中は一切BGM等はなく無音で、本当に廃倉庫に閉じ込められているかのような感覚でした。
あとロゴのぺんぎんカワイイ

7:新函館北斗の拳(滋賀県謎解きチームリドレイクさん制作)

当初は参加予定なかったけど、あらかた周遊謎も解ききったし終結謎まで時間があった+たこやきさんにおすすめされて飛び入り参戦。
なんとタブレットを使用した謎解きで、個人グループの公演でもこんなことできるんだ……と感じた公演でした、けっこう本格派な公演でチェックポイントシステムだったり、謎を解く上での伏線の張り方や最終問題のトリックもなかなかない発想で面白かったです。

8:終結するニイガタ謎の陣からの脱出(Try-aNgLeさんメイン制作)

ニイガタ謎の陣第弐陣全体最後の公演にしてメインイベントの
『終結するニイガタ謎の陣からの脱出』
今日一良かったし、何なら謎解き人生トップクラスに大好きな公演でした。
ネタバレもOKとのことなのでこっからたくさん語っていきます。
8-1:やはりアイツもやってきた
今回の謎解きは128人が参加という事で、たつきさんも大喜び.  .  . ではなくどこか悲しそうな様子….
とここでいきなりボマーデルタが登場し「この謎解きを開催しないと謎の陣を爆発する」という脅迫をたつきさんが受けていた事が告げられこの終結謎はボマーデルタによる罠だった事が判明した、ここからボマーデルタとの命懸けの知恵比べ対決が幕を開ける。
3-2オープニング2択謎
まずは小手調べの2択謎、会場がテープで半分に分けられているので正解だと思う方に移動し多数決にて回答を決定する。
この時出題前に「三三七拍子の拍手を全員で揃える」ことで謎が出題される。
謎はしりとりを成立させる謎、この公演のパンフレットから文字を拾う謎、法則謎の3問でサクサクッと解けるタイプの謎でした、でもここで1つ違和感。
"何故か2択の選択肢の画像が白黒で選ばれた方に色が付く"システムだったんです。
ずっと違和感でしか無かった。
あと法則謎が出てきた時に「あっ、これ絶対後で出てくるやつだ」と目星付けてました。
これの後はいよいよ本編の会場全体を使った謎解きパートへ.  .  .

8-2:いよいよ本編、40分の謎解き勝負…..?
ここからは会場全体での謎解きパート、謎を解き明かし「爆弾を爆破させない行動を突き止める」のを目的とし40分間の謎解きがスタート。
友人とペアで解くつもりでしたがその友人が体調不良でお休みのため、Twitterでチケットを探してた方と合流し4人でスタート、途中でFFのteRuさんと合流し5人チームで進めていきました。
まずは渡されたキットに書いてある謎を解いていき金庫を開けるためのパスワードを入手します。

配られたキット、割とホラーチック


ここで面白いなと思った謎があって、各公演のポスターを使ったイラスト謎なのですが、ホールを出て探索しているとなんとポスターにボマーデルタが出現していたんです。
こんなところにもおるんかお前。

金庫を開けると1枚の紙が出てきて指示にしたがって解いていく問題なのですが。
この紙だけじゃ解けなくて何かしら別のアイテムが必要なのですが.  .  .
ゲーム開始前にキットともうひとつアイテムが配られていたんです。それがこちら↓

デカ缶バッジ

この缶バッジを使いながら解いていく謎でした。
この円形に並んだ各出展公演のアイコン.  .  .
怪しいですねぇ………

そして色々解いていくと、ホールの後ろ側に貼ってある沢山のポスターから一つだけ違うものを探す間違い探しをする指示に。
その違うポスターを探していると通常のポスターと一回り小さいポスターが.  .  .
実物はこちら↓

よく見ると違和感が.  .  .

ひらめきの電球が爆弾だったり、謎のごんべんの口の部分がTry-aNgleさんの三角じゃなくボマーデルタになってるこのポスター。QRコードを読み取ると遂にラストステップへ。

ラストステップは爆弾を爆発させない為にとる行動をマニュアル置き場の情報をもとに突き止めていきます。
序盤のボマーデルタの発言に気を付けながら情報を集めていくとこの情報にたどり着きます。

明らかにそれっぽいものが

後は「停止」と送るだけ!!
某社長T「本当にそれで良かったのでしょうか….?」
文字を囲む枠に謎の点線が….
これ実はオープニング謎の問題にこの点線の枠があってその枠に囲まれた文字は対義語に変化。
そして停止の対義語は作動とステップ1のクロスワード謎で提示されていました。
このまま送ってしまうと爆発準備が整ってしまう…..
じゃあどうすればいいのでしょうか。
ここでチームメンバーからの一言
「最終回答提出シートの語群からなにもしないが出来ますね」

天才か???????????
マジでファインプレー過ぎる。
この時チーム内も大盛り上がりでした。

作動手順を実行しなければ爆発する可能性もない、じゃあ何もしなければ爆発もしない!!
そして他に回答が無いか時間ギリギリまで考えなにもしないで決定。
無事脱出成功を掴み取りました!!

8-3今年はここで終わらない終結謎、最終決戦!!
ボマーデルタは爆弾を解除させるためでなく起動させるために今回の謎を作ったと明言、ここは一本取られました、謎解き好きは謎があればホイホイ解いていきますからね。
爆弾起動準備も整ってしまい爆発してしまう…..はずだったのですが、ここで新しい登場人物「探偵ゼロ」が登場、ボマーデルタのPCをハッキングし爆発を妨害している事、Twitterでのポストを見て急遽駆けつけた事、そして通信はゼロからの一方通行である事が伝えられた。
ここからまさかの追加時間での団体戦へ、どうにかして爆弾を解除するためにプログラムを壊さなきゃいけない、暗証番号を導く謎自体は簡単で128が答えなのですが、こちら側の音声が聞こえないためどうにかして暗証番号を伝えなきゃいけない。

ここでまた振り返り、ステップ1の謎で、風船の柱のてっぺんにいる生物を数える謎があったのですが、実はホール内ステージの両端にも同じ風船の柱、そしててっぺんに人間のバルーンアートが.  .  .
そして今回の参加者が128人、という事は柱の間に全員が集まって写真を取り、ゼロが見ているであろうTwitterに写真を送れば暗証番号を伝える事が出来るのではないかとなり本当に写真を撮り本当にTwitterへ投稿、ゼロにも伝わり内部に侵入成功、しかしファイルが緑とピンクの2つあり片方は停止プログラム、もう片方は起爆プログラムで謎を解いてどちらかを導き出さなければならない。
謎を解くとピンクになるが、どう伝えなきゃ行けないのか。
整理すると、2択の問題で謎を解くと答えが分かる。
この形式何処かでやった覚えが……..
そう、実はオープニング2択謎と同じ形式なのである、となると回答は多数決、選択肢は白黒で多い方に色が付く、まずは緑とピンクの白黒2択を探す事に、でも既に手元にあるんです!!
TwitterのRTといいねって緑とピンクじゃないですか?
ということはいいねにいっぱい集まればピンクと伝わるのではないかとなりいいねを押し無事ゼロにも伝わり爆発は解除、ボマーデルタは指名手配されハッピーエンドを迎えました。
終結謎は至る所に伏線がありその伏線を一気に回収するというなんとも気持ちいい公演で、満足度が物凄く高く過去トップクラスで最高な公演でした!!

9.総評

正直1日じゃ足りないぐらい凄かったです、人生で1番1日で沢山解いた時間でした。
本当にほぼノンストップで謎、謎、謎のラッシュで凄い集中出来ました!!
帰りの新幹線座れなくて死にそうでした、もう疲れMAXで家に帰った頃にはもうヘトヘトです。
夜ご飯は新潟駅近くのまぜそば屋さんで大盛+追い飯ありでガッツリ行きました、マジで美味しかった。

忙しかったり、終結謎のレポを大幅修正したりしてたらもう2週間経ってましたがニイガタ謎の陣レポートこれにて締めさせていただきます。

出展スタッフの皆さん、Try-aNgleの御三方、参加者の皆さん本当にお疲れ様でした!!!!!!

また来年も開催されるなら絶対行きます!!!

いいなと思ったら応援しよう!