![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13294498/rectangle_large_type_2_1510a6bc6229f78f24101acdcc5b97fc.jpeg?width=1200)
コーヒーナップをやってみている。
コーヒーナップとは、文字通りコーヒーを飲んで昼寝をすることである。
ランチ後、睡魔に襲われる人も多いと思うが、それはアデノシンという脳内物質が原因とか。カフェインには、そんなアデノシンの作用を抑える効果があり、摂取したあと20分後くらいにピークとなるそうだ。
3日間試したところ、なかなか調子が良い。こころなし、夜の入眠もスムーズだ。
ただ心配なのが、会社で容認されるかどうかである。今、私は無職だから横になってお試しナップができるが、椅子で眠りにつけるのか、来月中旬には非正規の新入りとなる身(でも年はもっとも上)に許される行為なのか。
そう思うとこの実験に慣れるのが少々恐ろしい。どうか働くのは3日坊主になりませんように…(もう実験断念なのか)。
3Dのラテアートって、むずかしいのね。