
久しぶりにお金の話
nicoと申します。
よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。
なぜ借金を作ってしまったか
ひとえに他人に頼ることができなかったからです。
離婚することになったときに嘘をつくのはやめようと決めました。
だから誰かに質問してもらえたら「困ってる」「つらい」と答えることができたと思います。
でも、その頃はまだ自分から「もうだめ」「助けて」と言えませんでした。
それは、他人から頑張ってる、すごい、と思われたかったから。
だからとにかく目の前のことをなんとかしようと自転車操業に陥ったのだと思っています。
なぜ立ち直ることができたのか①
今は、総量規制が始まり現状以上のキャッシングができなくなって、本当によかったと思います。
長引いたらそれだけ負債が増えていたでしょう。
そこまでいって初めて「もう張れる見栄もないんだ」と思えたのです。
母から当面の生活費として30万円をもらい、元夫に娘の進学費用として個別塾や高校の学費等を出してもらいました。
そのように頼れる人がいたというのが、本当にありがたいことです。
なぜ立ち直ることができたのか②
借金の全貌をExcel化し、入出金の予定をすべて入力した未来家計簿を作りました。
いくら返済額を増やすとリボルビング払いの利息がこれだけ減るというのを常にシミュレーションしてモチベーションにしていました。
自分が弱いことを認めたくなくて目を瞑っていた部分を全部明らかにしたのです。
なぜ立ち直ることができたのか③
一番大きな変化はマインドでしたが、知識が立ち直りの後押しをしてくれたと思っています。
リボルビング払いについて、自治体の制度について、Excel等PC周りについて。
その後も金融知識を活かして資産形成を行ってきました。
弱さを認めることができるようになって、私は強くなれたと思う
中学時代に人間不信になって、気を抜くと他人に陥れられてしまうと思わされてしまった気がします。
だから嘘をついて、見栄を張って、すごいねと言ってもらって、それでやっと自分の存在価値を自分で認めることができる…
借金での底つきと、その少し前に起こった恋愛での底つきで自分の認知が著しく歪んでいることに気づくことができました。
そこから他人に甘える訓練を始めて、今日に至ります。
強い人間は強がる必要がないのですよね。
マインドセット
私の人生が好転したのは、マインドセットを行ったからに過ぎない気がするのです。
ちょっとしたきっかけで人生は変わる。
お金の問題を抱えている方と、そんなお話ができたらいいなと思っています。
お読みいただきありがとうございました。
ではでは。
いいなと思ったら応援しよう!
