見出し画像

せっかくの永年勤続休暇なので、有意義に過ごしたいよ〜

nicoと申します。
よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。

10年永年勤続休暇の権利がまもなく終了してしまうのです。

ずっと5年前の休暇のときにも行ったフィンランドにまた行きたいなーと思っていて、去年秋くらいまでは2022年2月くらいなら行けるんじゃないかと考えていました。
でも年が明けたらオミクロン株の流行により海外はまた遠ざかり、侵攻もあって。
泣く泣く今回の休暇は国内で過ごすことにしました。海外旅行可能になったら即フィンランド行く。弾丸で行く。

さて、今回の休暇は5日間です。土日を含めると1週間。どう過ごすかを考えてみました。

1.どこかへ行きたい

せっかくなので旅をしたいと思いました。
本当は信越トレイルを歩いてみたかったのですが、季節的に難しい。
次に頭に浮かんだのは四国お遍路です。徳島の一国打ちならなんとかなりそうかな、というところまで調べました。

2.でも…移動を続けるのはリスクが大きいかな

ひとりで歩くのでそれほどしゃべる機会もないのですが、今この時期に移動を続けるのは自分にとっても、相手にとってもどうなのだろう?という気持ちが湧いてきたのです。

3.どこかを拠点として滞在するのは?

いろいろと考えて見ましたが、1週間滞在してというのはやはり室内で過ごすためのテーマが必要だというのが結論です。
そうでないと出歩いてしまって、結局移動旅と変わらなくなってしまうのですよね。

そこで考えたのが2つ、英会話レッスンと断食です。

そこから最終的に絞り込み、ファスティングホテルを予約しました!

何か変わるのか、変わらないのか!?
楽しみですw

お読みいただきありがとうございました。
ではでは。


いいなと思ったら応援しよう!

nico
よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは書籍の購入費として使わせていただきます。