![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133425453/rectangle_large_type_2_6146167eb3041dbc12110951e05ce8bf.jpg?width=1200)
【ビールメモ】2024/1/27 ユートピア
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133425145/picture_pc_0574c44242d9e525816aec2639872d5e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133425181/picture_pc_7f32f4d7fda5cbb5eb166f503fb23e8f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133425147/picture_pc_e65234fb7e6e3d7f6a49d962d67ed596.jpg?width=1200)
ユートピア
我々が愛してやまない、ベルジャンホワイト。現在もアメリカで醸造を続けるセリス・ホワイトの血脈に敬意を表しながらも、自分たちの考えるベルジャンホワイトを表現することに挑戦した本作。まずはスタンダードに、小麦とオーツ麦のシルキーさとオレンジピールコリアンダーのスパイス感、そしてベルジャン酵母のバランスに意識を向けた。その上でこれまでに取り組んできたアメリカンホップとの化学反応、ホップによる仄かな補香を加えた。結果、トラディショナルな優しいベルジャンホワイトと爽やかなホワイトエールの境を進むような一杯が生まれた。しかし、我々のベルジャンホワイトへの探求心と向上心はこれからも続く。生まれ変わり続けるベルジャンホワイトを今後も体現していくだろう。 ベルジャンスタイルビールの入り口にお勧め。苦みはなく、ベルジャン酵母のアロマが甘く華やかに香る。ベルジャンホワイトの定番スパイス、オレンジピールとコリアンダーが爽やかさを加えた、優しくも芳醇な味わいの小麦のビール。
ABV:5%
スタイル: ベルジャンホワイト
お読みいただきありがとうございました。
ではでは。