見出し画像

愛するとは?

こんにちは☺️


突然ですが『愛する』とはどういうことでしょうか?


人が誰かを愛する時、何が起こるのでしょうか?


私が大好きな著者の一人である小林正観さんは、

『愛するとは、その人を無条件に応援すること』


とおっしゃってます。


例えば親が子供に対して、

『〜するのは許せないから、我が子を愛せない』


と 条件付きの愛情を言ったとすると、これは『愛する』には該当しません。


なぜなら愛すること=無条件に応援することであるので、その人が〜だから、〜したから愛せない、という条件がつくことはありえないからです。


たとえその人がどんな選択をし、どんな行動をしたとしても、その人のことを全面的に肯定し、応援してあげること、これが愛するということです。


その人のことを決して否定せず、 全身全霊で受け入れることが、『愛』なのです。


なので 実は愛するって、かなりハードルが高い行為で、 よほどの信頼を寄せ、その人のことが文字通り かけがえのない存在でなければ、愛することはできません。


ただ単に その人が好きだから、英語で言うI like you. と、その人を愛しているI love you. が決定的に違うのも、そのためです。


私は小林さんの意見に賛成で、例えば 家族である私の息子や 夫が、何か失敗してしまったり、誰かを傷つけてしまったとしても、決して拒否することなく、受け入れてあげたいと思います。


私たち人間は皆 不完全ですし、失敗から学んで成長する生き物だからです。


まずは一番身近な家族や友人から、このような本物の『愛』が広がっていくと良いですね。


本日もお読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!