見出し画像

鮭の滝登りを見に行った話

鮭の滝登りを人生で一度でも見たことがあるだろうか。私はない。

クラスメイトに、鮭ウォッチングに誘ってもらえたら時は驚いた。こんな都会で、しかも海からかなり離れているのに、そんな事がと疑ったが、

実際に見てみると本当のようだった。
力いっぱい泳ぐ鮭は圧巻であったが、鳥たちが集まって彼らを突いて邪魔しているようにも見えた。

鳥や犬に狙われる彼ら

時期が遅かったせいか、生きている鮭よりも死んでいる鮭の方が多くて、辺りは塩の匂いが漂っていた。

死んでいる
可哀想だが干からびている

上流に行けば、滝登りが見られるのはでは無いかと思ったが、ただ、彼らの死体が増えるばかりであった。ちなみに彼らは湖に住んでいる鮭だそうで2種類いて、一種類の鮭が命を落とす鮭らしい。

友達のひとりが「なんか哲学的な場所だよね」と口にした時に、静かな自然の中で使命を終えて静かに死んでいくなんて素敵だなと思った。悔いのない終わりだったと言えるのではないか。
私もそうでありたいな。

そういえば、紅葉がとても綺麗だった。
来年は早めに来て、元気一杯の鮭を見たいなと思う。

絵本の中に入り込んだような風景
餌を欲しがるカモ
ピクニックを楽しむ人たち


いいなと思ったら応援しよう!