
SMAPについては語らずにはいられない④
私は熱狂的なファンではないけれど、生活の一部にSMAPがいて、カラオケではSMAPの歌で盛り上がり、悲しい時はSMAPの歌に励まされてきたし、月曜10時にスマスマを見るのが当然のルーティーンだった。
30代~40代であれば、多くの人がそんな共通体験をしていると思う。
SMAPが解散して5年経ち、今の若者は生活の一部にSMAPがいないのか、と思うと「自分も年取ったな~」という気持ちもあいまって、なんだかとても苦しくなってきた。
熱狂的ファンではない立場だからこそ、SMAPについて語り続けないといけないような衝動が湧いてきてしまった。
みんな今も変わらずSMAPのことが大好きなんですよ…。
NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」が終わるというニュースを見てまた悲しい気持ちになった。
SMAPのことで涙が出てくるのは何度目だろう。
「プロフェッショナル 仕事の流儀」の再放送リクエストはSMAP回がダントツ1位で、いまだに再放送を望む声が途切れることはないという。
それを放送できない不条理さをどこにぶつけたらいいんだろう。
違法アップロードの動画ではなくて、公式として放送してほしいのです。
プロフェッショナルに限らずで、古畑任三郎もSMAP回がNo.1。
SMAPファンじゃない人でもいまだに「古畑のSMAP回をまた見たい!」と言う。
SMAPの素晴らしい作品をなかったかのようにしないでほしい。
脱退後の森くんがまるで存在していなかったかのようにされた恐怖を知っているから、危機感を消すことができない。
私たちは今までどれだけSMAPに楽しませてもらったか。
どれだけSMAPに励まされたか。
どれだけSMAPに心ときめかされたか。
SMAPメンバーはアラフィフの今も素敵だけど、20代の頃のSMAPを改めて多くの人に見てほしいと強く思う。
20代の彼らSMAPはキラッキラでセクシーで、最高にかっこいい!!
温室育ちではない野性味みたいなものがあるんですよね、SMAPは。
キムタクってこんなに美しかったんだ!ってびっくりするからホント。
私たちはSMAPの輝きをずっと忘れません。
そしてまた5人(6人なら最高)が揃った姿を見られる日を楽しみに、スマスマがない月曜日を乗り越え、なんとか明日も会社に向かおうと思います。