
AriPodsを洗濯したらキレイになった。。。
ある水曜日、AriPodsを使おうとケースを開けると、AriPodsのイヤフォン部分がありませんでした。。
思い返すと、月曜日(2日前)に使ったところまでは覚えていましたが、それ以降の記憶がなく、、、、
家の中を2日間散々探してに見つかりませんでした。。あらゆるカバンや部屋の中、洗面所など。。
水曜日に「iPhoneを探す」で探してみると、月曜日の20時を最後にログがなく。。。GPSは家を指しているので最後に家にあったということは分かりました。
ゴミ箱にうっかり落として間違って捨ててしまった、と思うようにしてました。それ以外考えられないくらい探してました。。。
今更、有線のイヤフォンに戻れないので(AriPods便利すぎる!)AriPodsをもう1度買うかAriPods Proを買うか考えてはじめ、木曜日の夜に覚悟を決めてAriPods Proを注文しました。(3万円は高い。。)
翌日の金曜日に洗濯完了後、洗濯ネットの中からAriPodsのイヤフォン部分が出てきました!散々探してなかったのにまさか洗濯ネットから出てくるとは。。。
火曜にも洗濯していたのでAriPodsを2回も洗濯していたことが分かりました。。。
取り敢えず、どこに行ったか分からずゴミとして捨たと思ってモヤモヤしていたのですが、出てきてよかったですが、完全に水没してしまっていましたが。。。1度の選択ならまだ大丈夫かと思いましたが、2回も洗濯してしまった。。
もうダメだと思いましたが、「AriPods」+「洗濯」で検索すると色々復活方法が出てきました。電源を入れずに乾燥させることが重要であることが分かりました。乾燥のさせ方は「ドライヤーで乾燥させる」「自然乾燥」「ケースに乾燥剤を入れて乾燥させる」などがありました。
「自然乾燥」で数日置くことにしました。ドライヤーは熱するのがよくないとい、シリカゲルはなかったという理由です。。
金曜日の昼に見つけて、土、日、月の夜まで(丸3日ちょっと)自然乾燥させて充電してみました。(木曜日に注文したAriPodsは土曜日に届きました。。壊れてなかったら不要に。。3万円。。。)
なんと充電はできiPhoneで認識されました!しばらく充電した後、音声を聴いてみると問題なく聞けました!良かった良かった!(AriPods Pro買ってしまった。。)
結論として、AriPodsは2回洗濯機で洗っても大丈夫でした! 中々のAriPodはすごいですね!水没しても諦めずに電源を入れずに数日自然乾燥させてみてください。今回は、ケースは水没していなかったので良かったのかもしれません。
洗濯機で2回洗ったのでAirPodsはとてもキレイになりました!笑
あとAriPods Proのノイズキャンセル機能凄いですね!あと1日早く見つけてれば、買うこともなかったのですが、中々凄い機能なので買ってよかったです!今後は使い分けて使うようにします!
うる覚えですが、おそらく服の胸ポケットにAriPodsを一時的に入れてそのまま洗濯してしまったのです。。AriPods Pro等今後は気をつけようと思います!3万円と中々高いものなので。。
長々書きましたが、何かの参考なれば幸いです。まあ、参考になる要素はありませんが。。
要約すると以上です笑
1.AriPodsをなくす
2.かなり探してもないので、AriPods Proを注文
3.AriPodsが洗濯ネットから見つかる。。2回洗濯してた。。
4.数日自然乾燥
5.ケースに入れて充電
6.無事に使えることを確認!!
7.AriPodsの耐水性スゲー!!!水没しても諦めないで下さい!!
あとAriPods Proのノイズキャンセル機能スゲー!!
以上です。