
堀古さん発言、12/27モーニングサテライト
2025年の株式相場はどうなると見ていますか?
S&P500指数は今年26%上昇しています。上昇率は今年ほどではないにしても、同様に好調な年になると予想しています。
ただ、気になるのは去年の同じ時期に比べて市場が非常に楽観的なことです。

去年の同時期、ウォール街は非常に慎重で、2024年は平均で2.3%の上昇しか見込んでいませんでした。中には下落予想もありました。
結果的に、現在は6030近くとなり、予想の10倍以上の上昇率を記録しています。

一方で、2025年末の予想を見てみましょう。
今回は様変わりです。現在、ウォール街は軒並み強気で、平均10%の上昇を見込んでいます。下落を予想している証券会社はありません。
この見通しが投資家のポジションに反映されているとすれば、調整局面に非常に弱い状況であると言えます。
来年はトランプ政権が発足しますが、株式相場への影響はどうでしょうか?

トランプ政権は基本的に市場に有利とされており、実際に第1次トランプ政権期間中、S&P500指数は70%上昇しました。一方で、第1次トランプ政権中は非常に値動きの激しい時期でもありました。新型コロナという特殊要因もあったにせよ、非常に激しい値動きが見られます。
2025年のトランプ政権下では、減税や規制緩和、財政の効率化などは非常に好材料です。
一方で、関税や移民規制をどこまで本気で進めるのか、市場には不透明な部分も多いと言えます。
2025年末のS&P500予想値は?
現在より約17%上昇した7070です。
ただ、S&P500指数はこれまで14カ月にわたり10%以上の調整を経験していないことや、市場に連動するインデックスファンドが市場の値動きを大きくしていることを考慮すると、今年途中での調整が大きくなる可能性も念頭に置いておく必要があると考えています。