![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150544416/rectangle_large_type_2_e8784df3259b5df7931b8a2e36da5f6c.jpeg?width=1200)
解放!ご褒美ラ・ムー~期末試験5日目~【2024/08/02】
ROUND 5 英語ⅠB-1
ということで、最後の試験です。
昨日僕にしてはちゃんと勉強できたこともあり、
自信をもって解くことができたんじゃないかと思います。
今日は特に不安なこともありません。
そして、
解放!!!
1週間にわたるテスト週間が終わり、多少課題はまだ残っているものの、
(高専って終業式までに成績を出す必要が無いので、終業式が期限の課題と
か、夏休み中に提出の課題が平気で出ます。)
前期がこれで終わり、いろいろなものから解放されました。
来週試験を返却してもらったら待ちに待った夏休みです。
今日の昼ごはん
ということで、試験が終わって解放されたので、昼ご飯もちょっと豪華に行きましょう。
ということで向かったのはラ・ムー。
早速お店に入りますが、今日も少々狂った価格でした。
ただ、前行ったときからアイスを中心に少し値上げしていたのは少し残念ですね…
とはいいつつも依然としてほかのスーパーより一段以上安い価格は維持されているのでありがたいです。
パクパクのたこ焼きはマストとして、主に総菜コーナーを見ながら何にするかを考えます。
そんな感じで選ばれたのはこちらでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1723477530013-Ks7GHxTYX9.jpg?width=1200)
これも安価で提供するための工夫らしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723477556728-DUXpdJsch6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723477556917-3OneucFefg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723477557094-3SNVbbUff3.jpg?width=1200)
なんかお酒のおつまみみたいな感じですね。
いただきます。
まずは鳥皮から。
これ結構よかったですね。
ちゃんと柚子胡椒が効いていて、食べ応えもあって美味しかったです。
なんかほかほか亭の唐揚げを思い出す味でした。
続いてたこ焼き。
これはいつも通りですね。(まだ2回目)
安定の味です。(まだ2回目)
最後にメンチカツ。
これも結構よかったです。
サクサクで美味しかったですね。
にしても、今回はそんなにたくさん買ったつもりはなかったのですが、
意外とおなかがはりまして…
普通に多かったですね。
それでも完食。
今日はデザートも買ってます。
お腹はいっぱいですが、スイーツは別腹。
ということで今回買ったのはこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1723477996861-0sUwCxhLIQ.jpg?width=1200)
明治エッセルスーパーカップの隣にありました。
こっちの方が10~20円くらい安くて、こっちにしちゃいました。
で、開けてみて発覚したのですが…☟
![](https://assets.st-note.com/img/1723478107554-NTSgANQRaB.jpg?width=1200)
おわかりいただけたでしょうか。
そうです。
外蓋と本体の間にビニール?かなんかの仕切りが無いのです。
つまり、外蓋が空いてしまったら中身がすぐに出てしまうというわけです。
いや~怖かったなと。
もし学校に持って帰る途中にこれが空いてたらどうしようかと。
やっぱり安さにはちゃんと裏があるんですね。
まぁ、そんな話は置いておいていただきます。
お味ですが、値段相応ではあるものの美味しかったです。
まったりめのお味でこれはこれで良いと思います。
ということで今度こそごちそうさまでした。
これで計400円。
やっぱりラ・ムーはすごかったですね。
これだけ食べても、まだ学食のA定食よりも安いのですから。
今日の晩御飯
![](https://assets.st-note.com/img/1723516611361-TZkfdx2YgT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723516604639-hoSTIBrnOc.jpg?width=1200)
サイゼリヤです。
上の写真を見てもらったらわかると思うのですが、
今日はおひとり様だったのに4~6人用のボックス席に通されまして…
確かに店内の空き状況的に入店時すぐに席には通せるけどボックス席しか空いてない。
でも狭い席が空いてないからって待たせるわけにもいかない…
ってな感じでこうなったのではないかと思うのですが、
まぁなんだか申し訳ない感じというか、さみしい感じというか、
たぶん誰からも気にされていないとは思うのですが、周りからの視線が気になるというか、そんな気分でした。
ということで、おひとり様サイゼリヤを終えて1日は終了。