多里火祭りに参加してきました!
梅雨もいつの間にか終わり、セミが鳴いていて入道雲が出てきてなどと、朝起きた瞬間から夏を感じられるようになりました🌻
今回は、日南町多里で行われた火祭りに準備から参加したときのお話です🕯️
準備
準備はお祭り当日のお昼から始まりました。準備には、たくさんの地域の方々や、林業学校の先生や生徒、また、ミヤワキ🐑が所属していた学生団体の先輩がボランティアとして来てくださり、総勢30人で取り掛かりました!
火祭りでは、多里の道路や階段の両側にろうそくや竹灯籠が並べられ、夜になると点灯されます。また、地域の農家さんや飲食店が焼きトウモロコシや割子そばなどの屋台を出店します🌽
そのため、準備では道にろうそくや竹灯籠を等間隔に設置していったり、屋台のテントを設置したりします。私たちは竹灯籠に電飾を入れたり、ろうそくを並べたりしました!
去年はボランティアとして参加したのですが、竹灯籠は数年ぶりの復活ということで、初めて見る竹灯籠とろうそくのコラボがどんな感じなのか、ワクワクしながら飾りつけをしました✨
晴れていて暑かったですが、皆さんと協力しながら2時間程で終えることができました!
火祭り開始
18時からお祭り開始に先立って食べ物を販売するバザーが始まりました。
私たちも腹ごしらえにと唐揚げや焼きそば、揚げたこ焼き、焼きトウモロコシなどを買っておなかを満たしました 🤤
19時からろうそくや竹灯籠に明かりが灯り、お祭りが始まりました🕯️
まっすぐ並べられたろうそくが明るく光る様子はとても美しく、また、ろうそくと一緒に並べられた竹灯籠も様々な模様が浮かび上がっていてとても綺麗でした✨
お祭り中はバザーに出店されていた駄菓子屋さんとワークショップのお店のお手伝いをしました。お店には常福寺でお参りをしてお金のチケットをもらった子供たちがたくさん来てくれて、とても賑わいました!多里に住む子供たちだけでなく、日南町内のほかの地域に住む子供たちも来てくれたようです✨
また、七夕の笹と短冊を書くコーナーもあり、子供たちのかわいいお願いがたくさん並んでいてなんだかほっこりしました😊
皆の楽しそうな様子が見れて、とても嬉しかったです!
20時半からは打ち上げ花火が始まりました🎆
今年に入って初めて見る打ち上げ花火はとても距離が近く、迫力がありました!
地域の方と道の端に座って見ていましたが、皆ですごーい!と感嘆しながら見ていました。
また来年も見たいです‼
片づけ
打ち上げ花火が終わると、お祭りも片づけモードに入ります。
賑やかなお祭りが終わる寂しさを感じながら、道路に設置されたろうそくの火を消していき、竹灯籠やろうそくを回収していきました😌
回収した竹灯籠から電飾を取ったり、電池を抜いたりという作業を終わらせ、その日は解散となりました。
次の日の朝から、片づけの続きを行いました!
溶けたろうそくをガラスのコップから抜き取る作業に手こずりましたが、地域の方からコツを教えてもらいながらゴリゴリと進めていきました✊
前日にある程度の片づけをしていたため、思ったよりも早く終わることができました✨
今年の火祭りは終わったばかりですが、来年の火祭りが楽しみです😆
ここまで読んでくださり、ありがとうございます😊
⇩ アクタガワ🌸・ミヤワキ🐑のInstagramです 覗いてみてください👀
https://www.instagram.com/am_nichinan/