見出し画像

初海外1人旅はシンガポールで④

シンガポール3日目はセントーサ島と昨日行くことが出来なかったシンガポール国立博物館をメインで行ってきた。そしてプラスで夜はカジノ!?

今日も晴れていた。

ホテルからの眺め 8:35頃

朝食はホテル近くのFar East Plazaにある初日と違うカヤトーストの店である「Ya Kun Kaya Toast」へ行ってきた。昨日からおなかの調子が悪い状況なので食べてもカヤトーストぐらいかなというので決めた。初日に食べた「TOAST BOX」のカヤトーストのトーストが違ったりとやはり、ショップによって違うのが分かる。
※Ya Kun Kaya Toastは日本に進出しており、霞が関と東京国際フォーラムにあるようです。

Far East Plaza内のYa Kun Kaya Toast

セントーサ島とへはオーチャード駅からMRT(Mass Rapid Transit)を乗り、NS(North South Line)とNE(North East Line)で乗り継いでセントーサ島の手前まで行ける。

Harbourfront駅

Harbourfront駅からは歩いて、sentosa expressに乗るための駅であるビボシティ駅へ向かう。sentosa expressは行きだけ4$支払い、帰りの支払いは無い。支払いはvisaタッチで支払った。

sentosa express乗り場

セントーサ島には島に行くことがほぼ目的だったので、グーグルマップでセントーサ島で検索した地点に向かった。しかし、そこは歩いて行けるところではなかったので、Siloso Beach方面へ向かった。セントーサ島内に走っているバスは無料でした。

セントーサ島の案内板

バスでビーチ駅に向かって行くとCentral Beach Bazaarがあったアトラクションやフードがあったりした。友達や家族などで行くには良いところに見えた。

Central Beach Bazaar

Central Beach Bazaarの横を入って海に向かとなんとなくビーチにたどり着く。子供が何人か泳いでいたぐらいで日本の湘南みたいなビーチといった感じではなかった。

Siloso Beach

ここまで朝食を食べたぐらいで暑かったので、ココナッツミルクジュースといった感じだった。これから調べて、セントーサ島のどこかに行こうという気に暑さで無かったので島から出ることにした。

Mr.Coconut (ミスターココナッツ)

行き同様にsentosa expressでビボシティー シンガポール(ショッピングモール)へ向かった。

Beach駅

ビボシティー シンガポールの屋上はきれいに整備されていた。日当たりがよいところはとことん暑かったので、すぐにショッピングモール内に入った。

ビボシティー シンガポールの屋上

ショッピングモール内は日本の飲食や雑貨(ダイソーや無印良品など)があった。午後だったので食事もしようと思ったが、この時もあまり食欲がないのと刺激があるようなものを食べるとおなかを壊す気がしたので、次の目的地であるシンガポール国立博物館へ向かいことにした。

ビボシティー シンガポール内

シンガポール国立博物館へそのまま行く予定だったが、さすがにおなかが空き過ぎて、チャイナタウンで途中下車した。

サウス・ブリッジ・ロードとクロス・ストリートが交差した辺り

中国料理も食べれるはずもないので、駅前にあったマクドナルドでダブルチーズバーガーセットを食べることにした。

チャイナタウン駅近くにあったマクドナルド

昼食も取れたので、バスでシンガポール国立博物館へ向かった。

正面の建物がシンガポール国立博物館

シンガポール国立博物館に入ったホールがすごく綺麗だったイメージがある。シンガポールの歴史で第二次世界大戦中の日本が戦力していた時の悲惨な状況が語られていたゾーンがかなり占めていたところがあるので、googleレンズで翻訳を見ていくことをお勧めする。いろいろ考えさせられると思う。シンガポール国立博物館を後にして、いったんホテルに帰り、夜になってからバスでマリーナベイサンズのカジノへと向かった。

シンガポール国立博物館館内(ホール、第二次世界大戦中の出来事)

カジノは20年前ぐらいに韓国で行った時しかないので、ほぼ初めてかもしれない。入るときにパスポートを見せるぐらいで入れたと思う。バスで帰ることを考えて、21:30ぐらいまでにしようと思っていた。結局、1時間30分ぐらいいた。ルーレットとスロットマシンぐらいしなかった。ルーレットもデジタルだったので多少、確率がパッと見れるのでなんとなく賭けやすかったかなと思った。バカラ、ブラックジャックなどは立ってみていたぐらいだった。次行くとしたら、マカオに行ってやってみたいなと思った。

マリーナベイサンズ内のカジノ場

この日も結局、おなかの調子が悪いままだったので、セブンイレブンで買ったおにぎりを夕食にした。右側のおにぎりは見た目だけで鮭かと思っていたが、日本に帰ってこの画像を見てかにかまだったことを知った。

明日はシンガポール最終日でおなかの調子が悪いのは治らないんだろうなと思い、ホテルをチェックアウトしたら、空港でずっと過ごそうかなと思っている。プライオリティパスもあるのでラウンジで過ごせればと考えていた。

セブンイレブンで買ったおにぎり

いいなと思ったら応援しよう!