魅力的な個展DMを作るために欠かせない5つの要素と+α
2回目個展開催を予定しております。
こちら。
前回のDMは、自力デザインでしたが
今回は、思い切ってデザイナーさんにお願いしました。
デザインという「見栄え」も大切ですが、
どんな情報を載せるかという「内容」も同じくらいに大切です。
いくら見栄えがよかったとしても、肝心の内容に不備があれば意味がありません。
そんな「この個展を見に行きたい!」と思ってもらえるような
個展DMに必ず載せておきたい要素を5つご紹介。
①タイトル
②日時・会場名
③コンセプト
④問い合わせ先→メルアドなど
⑤代表作品・イメージ画など
必要最低限の情報はこの5つになりますが、
さらに丁寧に情報を加えるとこちらも大切。
⑥会場マップ
⑦作家プロフィール
⑧SNSアカウント
会場マップは有名な個展会場であれば必要ありませんが
会場へ足を運んでもらうためにも
最寄り駅からの分かりやすい地図があると親切です。
作家プロフィールは、まさに
「誰がやっているのか」を知ってもらう情報となります。
SNSアカウントは、QRコードなどでリンクページを貼っておくと
日々の活動状況を知ってもらったり、
DMを作成した以降の追加情報を掲載することが出来ます。
Instagramやリットリンクが便利です。
これらをもとにできたDMがこちら。
ハガキ表側の情報は、デザインを含めぱっと見で分かりやすく、
①タイトル
②日時・場所
③コンセプト
の3点のみをシンプルに配置。
ハガキ裏側にさらに詳しく追加情報を載せています。
①タイトル
②日時(開催時間をより詳しく)
④問い合わせ先(e-mail)
⑥会場マップ
⑦作家プロフ(写真つき)
⑧SNSアカウント(リットリンクをQRコードで掲載)
開催場所は入場無料なのですが販売もする予定です。
完成してから「入場無料」の文言は
追加すればよかったな。とちょっと思いました。
個展DMは、ぶっちゃけ日時と会場が決まれば作ることが出来ます!
どんな内容にするか?という構想も大事ですが
まずは、より多くの人に開催を知ってもらうために
より早く個展DMを作って、たくさん配布することも大切です。
❀———————❀
イベント情報
❀———————❀
▶︎ 明日フェス
2023.7.16 sun. 11:00〜20:00
有楽町マルイ2階・ Concept Shops
▶︎日月堂個展 ハナノチカラFLOWER POWER
2023.9.1 fri.〜9.3 sun. 10:00~18:00
(初日は11:00~ 最終日は16:00まで)
船橋市民ギャラリー 第3展示室
*入場無料*
千葉県船橋市本町2丁目1-1 3F
日々の活動はInstagramにて 投稿しております。
https://www.instagram.com/nichigetsu_do/
online shopはこちらのURLからどうぞ