![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107403393/rectangle_large_type_2_b1fb99ffaa5734c247907a5fffbbeecc.png?width=1200)
柏高島屋 popup 無事に終了いたしました。
柏高島屋にて行われた 2年ぶりのpopupイベントが無事に終了いたしましました。
![](https://assets.st-note.com/img/1685927308318-iFERpMFT9R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685927308230-CAqPq3BBcA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685927308251-7XdktCLyVP.jpg?width=1200)
前回より売り場を少しだけ縮小して、1人体制での出展。
心細く思いながらも、久しぶりの7連勤。
前回の出展を覚えてくださっていたお客様との再会があったり
着物好き・和柄好きなお客様に足を止めていただき
作品を手に取っていただいて あれこれお話しできるひと時は
私にとってとても貴重で刺激的な日々でした。
実際に欲しいアイテムのリクエストを聞いたり
創作意欲の活力源となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1685927374419-FU7SUgqSlK.jpg?width=1200)
今回のイチオシのひとつは、miniがまぐちチャーム。
キラキラのチェーンを付けたバッグチャームがとても人気でした!
がまぐちあるあるで、「何を入れるの?」「何に使うの?」と、よく聞かれるのですが、
500円玉が2~4枚ほどが入り、外したアクセサリー入れやお薬を入れているかたもいらっしゃったりと「がまぐち」としてもちゃんと役目を果たします!
とはいえ、制作している本人が身に着けている際はそのほとんどが「中身が空っぽ」な状態が多く、
私個人の想いとしては、
「がまぐち」としての役割を果たさなくても
ただ、そのままで充分かわいい。
一番の役目は「愛でるアイテム」だと密かに思っております。
4㎝角の口金を額縁に見立てて「持ち歩ける小さなアート」を目指して制作しています。
会期中、多くの方にお立ち寄りいただき、作品を選んでいただき、ありがとうございました。
またどこかでpopupが開催できるよう、これからも日々精進して引きこもりのリメイク道を究めていきたいと思います^^
日々の制作活動はInstagramにて投稿しております。
公式ショップはこちらから