![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137752982/rectangle_large_type_2_b405ec6b6200643257ab80ccb7b0da13.png?width=1200)
NO.35「スコアの壁、HCの壁」
90の壁、80の壁。
ゴルフにはいくつもの壁があり、この壁をクリアすることがゴルフの醍醐味です。
ゴルフというスポーツは、数字が残りますから壁を破ったかどうか記録として残る面白さがあります。
私の35年の経験で、様々な壁を打破してきました。
初級者の方はこれから何枚も壁を破る楽しみがある。
うらやましい限りです。
まず100の壁。これが一番難所でしょう。
まじめに楽しく練習すれば、必ず破れます。
最初にハーフ 50が切れて53.48 とか、56.45が出ます。
そして、最後のパットを入れて 98!「やったー。」最高の瞬間です。
ゴルフはグロスです。
次の壁を設定し、目標をもって練習をすることが楽しむ秘訣です。
もう一つ、ハンディキャップの壁があります。
今は、 JGA のハンディキャップインデックスが世界共通 HCとして認められています。
これは、誰でもわずかの手数料で取得でき、携帯でその日のスコア登録ができますので是非、取得をお勧めします。
直近の20Rのうちbest10の実力から算出されます。ゴルフ人口の5%が「シングルハンデ」だそうです。
平均 25 年かかるそうで、ゴルファーの夢ですよね。
是非挑戦しましょう。
以上です。
次回は、「ロブショットの打ち方」です。