
NO.28「コミュニケーションこそがゴルフの目的」
ラウンドでは、同伴競技者への気遣い、思いやりは、言うに及ばず、キャディさんやコース管理の方、フロント、食堂スタッフに至るまで、倶楽部ハウスにいる今日の同胞に笑顔で暖かく接しましょう。
これもゴルファーにはとても重要で必要なことです。
最近では一人予約が盛んですが、まだの方は、是非利用をお勧めします。
メリットが沢山あります。
まず一人予約するからには、それなりのマナーや技術を用意することが必要なので、ラウンド能力向上の勉強になりますね。
もう一つ最大のメリットは知らない方とコミュニケーションが持てることではないでしょうか。
「よろしくお願いします。○○です。」「今日は風がなくてよかったですね!」「どちらからお越しですか?」
こんな会話から 1 日が始まり、最終ホールでは必ずと言っていいほど、「もう終わりですね」「今日は楽しかった。ありがとうございます。」
「また是非ご一緒お願いします。」となります。
プレー中にこんなに話ができるスポーツはありません。
時にはお酒まで酌み交わせるんですから。
コミュニケーションをとることこそがゴルフの大きな目的の一つです。
ひとたびゴルフ場の門をくぐったら、自分を紳士淑女に変身させましょう。
それもゴルフの楽しみ方の一つだと思います。
以上です。
次回は、「カッコいい仕草は真似をしよう」です。