見出し画像

エクリプスクロスPHEV試乗

先日、車検の代車として「エクリプスクロスPHEV」を借りられたので試乗してみました。普段は、エクリプスクロスのディーゼルターボに乗っています。


二つの充電ソケットは、何のため?

いきなりですが、充電はどうなっているんだろうということで、充電ソケットを確認してみました。充電方式の違いで2種類の充電ソケットが用意されているそうです。へー!

  • 左の小さい方:普通充電(約4.5時間で満充電)

  • 右の大きい方:急速充電(約25分で80%まで)

コックピット

おおよそ同じなのですが、ちょっとづつ変更されています。

  • エアコンの温度設定が回転ボリュームに変わっています。その方が扱いやすいですね。

  • セレクターレバーがジョイスティック型に変わっています。最初、操作方法がわかりませんでした。

  • マイパイロットのスイッチが簡略化されているので、ずいぶん変わっているようです。市街地走行でしたので、使用するシーンはありませんでした。

EV/モーター動作時のパワーメーター(左側)

バッテリーが半分ぐらい残っているのでこの状態だとEVで走行します。いつ、エンジンが動くの?

バッテリーが無くなったときや「バッテリーセーブ」などの状態になったときにエンジンが動くようです。

エンジン動作時のパワーメーター(左側)

バッテリーを使い切ったので、エンジンで走行するようになりました。

EVのところを指していたと思ったら、ぎゅいんと右にスムーズに動いて回転数を示すタコメーターになるようです。

建設中の新社屋にロゴが掲示されていました。

従来のロゴの向こうに新社屋があり、ロゴが取り付けられていました。

所感

エクリプスクロスらしい運転しやすさはそのままに静かでスムーズに、そしてキビキビ走れるので、楽しい運転ができました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?